ドコモ 新料金プラン予約120万突破2014年5月26日先日ドコモの新料金プランの予約が50万突破したことを記事にしましたが、5月24日で100万件、5月25日で120万件を突破したそうです。予約者のうち、40歳以上のユーザーが6割で、長期契約者からの予約が多いそうです。ざっくり計算すると、1日10万件のペースで予約が入っているようです。 25日までにドコモの契約者の約2%が新料金プランの予約を行ったことになります。 後5日あるので、6月1日には200万近い契約者が新料金プランに移行するのではないでしょうか?[ソース:pcwatch] docomodocomoPosted by mobilego
ディスカッション
コメント一覧
個人的には「新料金プラン」という括りよりもXiとFOMA(というかスマホとガラ)の比率と
パケットパックへの加入率が気になりますね
カケホーダイは革新的で一線を画すサービスなのはわかるんですが
パケあえるを上手く使いこなせる層ってどのぐらいいるのかなって興味あります
ドコモのユーザの65%がiモードで、そのうち40歳以上が73%を占めています。
つまりドコモのユーザの47%が40歳以上且つiモードユーザになります。
ということで、可能性としてはiモードユーザからの移行が多いのかもしれません。
恐らくですが、親子で新料金プランに移行というパターンではないでしょうか?
もともと子供の携帯通話代は、親のお金から出ていると思われるので。(⌒-⌒)
パケットパックは難しいですね。
シェアした場合、結果的に多めに契約する必要が出てくるのではなでしょうか?
そのための1GB増加プランがあると思いますが・・・。