アップル iPhone7/iPhone7PlusにRedを投入

アップルはiPhone7とiPhone7PlusにRedを投入することを発表しました。
(RED)とは、グローバル消費財メーカーが(PRODUCT)REDという共通ブランドで、商品を開発・販売し、その収益の一部をエイズや結核な ...
アップル iPhoneSEに32GB/128GBモデルを投入

アップルはiPhoneSEに32GBと128GBモデルを投入することを発表しました。
価格は32GBモデルが44,800円、128GBモデルが55,800円で、3月25日の0時1分から発売されます。
またこれに伴い、1 ...
アップル 新型iPadを発表

アップルは新型のiPadを発表しました。
今回発表したのは、従来のiPad Airの後継機になります。
容量は32GBと128GBの2種類で、色はシルバー、ゴールド、スペースグレイの3種類です。
チップはA9チ ...
サムスン タブレットにもOLEDを採用へ

OLEDでは圧倒的なシェアを誇っているサムスンですが、タブレットに対してもOLEDの採用に踏み切るようです。
まず今年発売するタブレットとノートパソコンにOLEDを採用します。
既にタブレット向けにLCDを供給していた ...
総務省 2016年Q4の通信契約シェアを公表

総務省が四半期毎に公表している通信契約のシェアについて、2016年Q4のデータを公表しました。
今回からシェアの統計方法を一部変更しており、より実態に即したものになりました。
例えばUQモバイルと契約した場合に、a ...
日本通信 ソフトバンクSIMのプランを発表

日本通信は明日からソフトバンクの回線を使用した、MVNOのサービス提供を開始します。
どの程度の料金設定になるのか未発表でしたが、本日発表しました。
最大73%OFFという設定になりますが、一般的なMVNOとほぼ同 ...
Qualcomm エントリー向けプラットフォーム205を発表

Qualcommは、エントリー向けのプラットフォームのQualcomm205を発表しました。
このチップは手ごろな価格で2G,3G,4Gをサポートし、Bluetooth、WiFiもサポートしています。
このチップを使用 ...
HTC サファイア採用のHTC U Ultraを発表

HTCは3月20日に『Spring is Coming』というイベントを開催すると発表していました。
・HTC 3月20日にイベント開催
最近はVR以外はあまりパッとしないHTCですが、今回新たにサファイアディ ...
ソニー Xperia L1を発表

ソニーはミドルレンジのスマートフォンのXperia L1を発表しました。
スペックは、5.5インチのディスプレイ、MediaTek6737Tのチップ、2GBのRAMと16GBのストレージ、13MP/5MPのカメラというものです ...
韓国のATMマルウェア問題

韓国の銀行でATMにマルウェアがインストールされていることが判明しました。
・ATMに対するサーバー攻撃が発生
このマルウェアにより、顧客のカード情報が盗まれた可能性が指摘されていましたが、やはり盗まれていたよ ...
ATM前では携帯電話の使用不可

振り込め詐欺対策としてATMの前で携帯電話の電波を検知した場合に、使用できないというシステムが実績を上げているそうです。
この装置は日立製作所が昨年開発し、常陽銀行を含む複数の金融機関で採用されているそうです。
ATM ...
大手メディアが広告の引き上げをGoogleに通知

イギリスの大手メディアやイギリス政府がYouTubeへの広告出稿を取りやめるとGoogleに通告しました。
これは過激派グループの支持者のコンテンツに、メディアの広告が表示される現象が確認されたためです。
これではまる ...