ドコモ 3機種Android4.4へのアップデート開始
2014年7月9日
先日ドコモからAndroid4.4へのアップデート対象機種が発表されました。
残念ながらほぼ最新の機種のみが対象となりましたが、対象機種のAndroid4.4へのアップデートが開始されたようです。
Xperiaの2機種に続いて、サムスンの3機種が対象でSC-01F、SC-02F、SC-04Eとなっています。
全てサムスンのGalxy シリーズですね・・・。(; ̄Д ̄)
グローバル展開しているので、アップデートしやすいように作られているのでしょうか?
他社も見習ってほしいです。
[ソース:docomo]
ディスカッション
コメント一覧
Xperia Z1とZ1fの方が先に(6/26)OSバージョンアップされてませんか?
こんにちは。たごたごさん。
そうですね。Xperia の方が先でした。
見落としていました。(; ̄Д ̄)
ただXperiaもグローバル展開しているのだから、せめて1年前のモデルは対象にしてほしいです。
でもアップデートの責任元はドコモになるのでしょうか?
おはようございます。
確かに1年くらいは最新アップデートをサポートして欲しいですねぇ。
ちなみにNexus7の2012年モデルは、まだバージョンアップしてくれてます(最近4.4.4に)。Wifiモデルとはいえ、10月で二年経つのに。キャリアもメーカーも見習って欲しい…
こんにちは。たごたごさん。
Androidも致命的なバグも見つかっているのてに、アップデートできないというジレンマ。
全て自社で管理しているiPhoneは対応がいいのは分かるのですが、Android勢も造りっぱなしにしないできちんとメンテしてくれないとユーザー離れてしまいます。
それとも1年に1回は買い変えろという嫌がらせでしょうか・・・。