ソフトバンク 総合的判断に挑戦 その5
このシリーズも5回目となりました。
前回は、ディズニー・モバイルを1台、90日でPOしてみました。
今回は、スマートTVやフラット変更失敗などもあったので、一気に3台POしてみました。(⌒-⌒)
A:11月PI→3月機種変更→5月PO 契約期間 約190日
B:1月PI→3月機種変更→5月PO 契約期間 約130日
C:1月PI→3月機種変更→5月PO 契約期間 約130日
A,B,Cともに、最終端末はiPhone5cでした。
BとCは、iPhone5sからの機種変更・・・。(゚∇゚ ;)エッ!?
ソフトバンクのiPhone端末は1年維持が安全と言われています。
が、4ヶ月でしかも3台同時PO。
そもそもうっかりiPhone機種変更サポートと引き止めポイントにつられて、機種変更したのが間違いだったかもしれません。
そのあたりの話はこちらを見てください。
6月には、再度ソフトバンクにPIする予定ですが、そこで総合判断に引っかかるかがわかるでしょう。
それにしても、ウィルコムもイー・モバイルもソフトバンクグループになって、PIしづらくなってしまいました・・・。(; ̄Д ̄)
ディスカッション
コメント一覧
チャレンジャーすぎる・・・(;´Д`)
スマートTVの件とフラットの件で、POしてみました。(; ̄Д ̄)
これで総合判定もらったら、毎月確認作業を変更行わないといけませんね。(⌒-⌒)
3回線同時は危ないかなと思いつつ、維持費も高いですからね・・・。
しかしソフトバンクグループが、判定を共有しているのは痛いです。
最後にお話をしたSBグループが判定を共有してることですが、その判定結果はどのぐらい残るか分かりますか?
僕、似たような案件がありました。
こんにちは。
これは残念ながらよくわかりません。
どうも統一基準というよりは、イベントなどで柔軟に変更している感じはします。
しっているのはシステムだけではないでしょうか?