ソフトバンクの家族データシェアの仕組み
高価格の維持費で有名なソフトバンクですが、家族データシェアを使用すると少しは維持費を抑えられる可能性があります。
ただし、親回線がデータ定額パックの大容量(10)以上で契約する必要があるのが問題ですが・・・。(; ̄Д ̄)
従って月月割を計算しながら、家族データシェアがいいのか、ホワイトプランがいいのか、スマ放題単体契約がいいのか検討する必要があります。
家族データシェアですが、親回線のデータ定額パックを子回線がシェアして使用できるというプランになっています。
1つの親回線で9個の子回線とシェアできます。
注意事項
家族データシェアのホームページの説明では記載がないのですが、提供条件に記載があることで注意すべきことがあります。
データシェアを組むには、まず親回線、子回線ともにデータ定額パックに加入する必要があります。(゚∇゚ ;)エッ!?
さらに親回線は大容量以上のデータ定額パックの加入が必要です。
つまり親回線の維持費は、
2,700+9,500+300=12,500円
となります。
一方、子回線もデータ定額パックに加入する必要があります。
子回線については、小容量の加入でも問題ありません。
ここに家族データシェアを契約すると、500円の使用料が発生します。
家族シェアを契約した場合でも子回線のデータ定額パックは契約が継続されたままになっています。
ただしシェアを継続している間は、子回線のデータ定額パックの料金は請求されないことになっています。
つまり子回線の維持費は、
2,700+3,500-3,500+300+500=3,500円
となります。
いつ、子回線のデータ定額パック料金は適用されるのか?
子回線のデータ定額パックは契約されたままになっていますが、この契約料金を請求されるの3つの場合があります。
1.家族シェアを解約
2.親回線が契約を解約
3.親回線がデータ定額パックを標準/小容量またはホワイトプランなどに変更
この場合は、契約が解除された翌請求月から子回線のデータ定額料金が請求されます。
ですので、家族シェアが解除された場合はかならず子回線のデータ定額パックを解約するか小容量にして維持費を抑える必要があります。
ディスカッション
コメント一覧
小回線の計算違うだろう?にわか乙
こんにちは。田中さん。
300円が抜けていましたね。
docomoと全く一緒ですよね
auも同じ仕組みにしろと言いたい
こんにちは。宮川さん。
ソフトバンクは最近は他社のコピーに走っていますから。(; ̄Д ̄)
auとdocomoのプランの合わせたプランで勝負するのでしょう。
親回線や子回線の解約時には、子回線の
データ定額代金は満額発生するのでしょうか?それならドコモのほうがいいですね。
こんにちは。ぺよさん。
親回線解約時でも不思議なことに、シェアは締め日まで継続だそうです。
恐らく親回線がデータ定額満額請求なのでそのような扱いなのでしょう。
従って親回線を解約した場合は、子回線のデータ定額を一番安いもの変えておく必要があります。
家族データシェアの質問です。
月月割は基本料から割引かれないとHPにありますが、ドコモと同様に一括請求を組んだ親回線から各子回線の月月割が引かれるのでしょうか?
こんにちは。七氏さん。
月月割ですが、スマ放題の基本料金は適用対象となります。
ですので大部分の人は子回線のみで月月割を全て使い切ると思います。
茸庭禿全部同じ仕組みです
こんにちは。MNPさん。
auだけは少し違いますね。
ソフトバンクも追従しないのは、それほど脅威とみなしていないのかもしれません。
シェアグループの子回線のみ回線解約したらパケ代の扱いはシェアの料金だけでよろしいんでしょうか?
まさか通常のデータパックの料金とかではないですよね?
こんにちは。
はい。シェアのみなので、裏で付いているデータパックの料金は入りません。