2014年Q3人気スマホランキング
Atntutuが2014年Q3の人気スマホランキングを発表しました。
国別になっているので非常に面白いです。
中国
圧倒的にXiaomiとなっています。
これはシェアを急拡大させたことからも想像できます。
サムスンなどは9位でかなり苦戦していることがわかります。
色々トラブルを起こしたOnePlusよりも低いのが・・・。(; ̄Д ̄)![]()
香港
香港では比較的高いハイエンドモデルも購入できる経済力があるので、見慣れたモデルがランクインしています。
ただしトップを取ったのは、またもやXiaomiのブランドRedmiでした。![]()
台湾
さすがにHTCのお膝元だけあって、HTC One M8がトップを取りました。
ただし僅差でXiaomiのRedmi、ASUSと並んでいます。![]()
アメリカ
中国、香港、台湾ではまったく人気がなかったサムスンのGalaxy S5がトップを取りました。
意外なことにOnePlusも6位にランクインしています。![]()
ロシア
何かと話題のロシアですが、何故かサムスン人気が凄いです。
ただし1位はNexusですが。![]()
韓国
こちらもLGとサムスンのお膝元だけあって、LGとサムスンが強いです。
中国のメーカーが1社も入っていないところが逆に凄いのですが。
サムスンよりもLGが人気があるのが、最近のLGの躍進の元になっているようです。![]()
[ソース:Antutu]




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません