Try WiMAXでWiMAX2+に挑戦 2ndシーズン その6
TryWiMAXでNAD11を2週間借りました。
実際は郵送期間もあるので、10日間程度になります。
今年2回目のTryWimaxでしたが、かなりサービスエリアが広がっておりサービスエリア内の死角も激減していました。
ただNAD11の電池が意外に持たなかったことが残念です。
だいたい待受状態で6~7時間程度しか持ちませんでした。
恐らくバッテリーがヘタっているのかと思われます。
大きさと重さは非常に軽くて薄いので、持ち歩いても問題ありませんでした。
次に借りられるのは来年になるので、そこでさらにチェックしたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
NAD11は旧機種のWM3600Rにあったロングライフ充電機能がなくなってしまったのが気になっていました。
レンタル機のバッテリーがへたっていたということからすると、標準機能だったりもしないようですね。
交換用のバッテリーは3,000円もしないで購入可能のようですので、その費用を受け入れられればよいのでしょう。
他に新機種が出てこなければ来年にはNAD11を利用するつもりですが、持ち歩く時はモバイルバッテリーを併用しようと思っています。どうせいつも持ち歩いていますので…。
エリアについてはauのスマホのためだとは思いますが、地方でも市街地は今年中に既存エリアのwimax2化がされるようで、なかなか展開が速い感じですね。
発売前はWimaxハイパワー対応に注目していましたが、手にする頃にはほとんど使用する機会はなくなってしまっていそうです。
wimax2でも感度の違いはありそうなので選択の意味が無いということは無いと思いますが。
あと、端末ではなくUQのWimax2の提供サービスの話になってしまいますが、無料オプションのUQ Wi-FiプレミアムでWi2のAPをプレミアムも含めてすべて使えるようになってよかったです。
こんにちは。icさん。
NDA11はロングライフ充電はなかったようです。
実際は休止とかウェイティングを多用する必要があるのでしょう。
できれば急速充電対応のケーブル等がセットになっていればよかったのですが・・・。
不満は電源offからの起動がかなり遅いことでしょうか?
ただこれも休止を使用すれば問題ないレベルでしょう。
そういえばいつの間にかTryWimaxの貸出端末がNAD11とHWD14の2種類のみになっていました。