ソフトバンクのiPhone5s高額違約金に注意 その1
2014年11月5日
ソフトバンクもいよいよiPhone5sが一括0円になりましたが、6ヶ月以内のスマ放題のデータ定額パックの解約、ホワイトプランでのパケット定額サービスの変更は高額の契約解除料金という名の違約金を取られます。
これはiPhone5sが一括購入割引というキャンペーンを適用することで、一括0円を実現しているためです。
分割購入した場合も適用されるので注意が必要です。

最初にこの件を載せていなかったカメラのキタムラも注意喚起を提示し始めました。

ディスカッション
コメント一覧
これかなり悪質ですよねーHPにもないし
ちなみにデータ5gから2gに変更した場合も
これにあたるんですかね??
こんにちは。ウナギマンさん。
オンラインショップにあるというのが言い逃れかもしれません。
また店頭できちんと説明しないとあとでクレーム対象になります。
スマ放題のパケット定額変更は大丈夫のようです。
パケットを外すとNG。
ただスマ放題からホワイトプランに変更した場合はどうなるのか不明です。
返信ありがとうございます
明記されてないだけで標準5gから落とした場合は違約金発生とかありそうな感じもします
罠が基本ですからねー センターはごまかしましたわ笑 まだ305の方が三ヶ月縛りしかないからましですね〜
こんにちは。ウナギマンさん。
5Gからの変更は違約金ありそうですが、文言を読む限りはないように見えます。
ただしソフトバンクの神様は、システムなのでシステムがNGと判断すれば違約金がプレゼントされます。
センターの人もわからないのでしょうね。(⌒-⌒)
例えば現在ホワイトの人がスマ放題変更は違約金なし、 逆のスマ放題からホワイト変更は違約金発生しますよ
つまり見守り化しても違約金は発生します
ソフトバンクは下手にホワイトプランなど残したために、違約金や月月割の金額が複雑になってしまいました。
どんな時に違約金になるのか、月月割はいくらなのか・・・。
店舗に行く前に事前に教えてほしいものです。
ソフトバンクにとって美味しい変更は、違約金なしというところが笑えます。
ですよねー笑 更新がんばってください
応援しています^_^
データシェアOPにも違約金???
こんちには。BBQさん。
シェアについては、シェアはセーフだそうです。
ということで高額月月割付きの安い端末を探せばいいのですが、そんな端末あったかな?
iPhone6で組むといいかもしれません。
ピンバック & トラックバック一覧
[…] ソフトバンクのiPhone5s高額違約金に注意 2014年9月6日 […]
[…] ・ソフトバンクのiPhone5s高額違約金に注意 その1 […]
[…] ・ソフトバンクのiPhone5s高額違約金に注意 その1 […]