ビックカメラ Huawei P10シリーズを100円から販売

ビックカメラが、2月9日から2月28日までHuaweiのP10シリーズの投げ売りを実施しています。
当然SIMとのセット販売ですが、Huawei P10 Proが19,800円というのはかなりお得かもしれません。
ただ ...
Oppo R11sを4,980円で販売開始

いよいよ中国のスマートフォンメーカーのOppoが日本市場に参入しました。
参入のために準備したスマートフォンはSnapdragon660を搭載したR11sです。
・Oppo 日本市場に参入
・Oppo ...
2018年2月第2週目 量販店iPhoneSEの状況

先週から突然開始されたiPhoneSEのキャンペーンですが、今週も継続しています。
やはり今年は噂のiPhoneSE2が発売されるからでしょうか?
小型のiPhoneの場合、現在選択肢はほぼiPhoneSEに限られ ...
2018年2月第2週目 量販店iPhoneXの状況

さっぱり売れていない様子のiPhoneXですが、3連休でもキャリアは力を入れるつもりはないようです。
残念ながらiPhoneXのポップはほぼ無く、iPhone8のポップが目立つ状況でした。
iPhoneXの買取価格も1 ...
2018年2月第2週目 量販店iPhone8の状況

1月はiPhone8祭りが開催されていましたが、今月も継続されています。
ただ一気に月末までとはならず、あくまでも週末限定としているようです。
在庫状況は、ドコモのiPhone8Plusの在庫状況がかなり少なめとな ...
HomePodのOSはベータ版で出荷

アップルのHomePodが発売されましたが、既に購入したユーザーからOSがベータ版であることが報告されています。
到着したHomePodのOSバージョンは、iOS11.2.5 15D59ですが、これはベータ版になります。
2018年2月第2週目 狙うべき乞食向けMNP携帯

今週末は3連休です。
以前は3連休の場合は、大規模なキャンペーンを実施していましたが、最近はそのようなこともなくなりました。
ドコモ
今までauの三太郎の日、ソフトバンクのSUPER FRIDAYに対抗する ...
スマートスピーカーシェアはAmazon ECHOが圧倒的

アップルがいよいよHomePodを発売しましたが、スマートスピーカー市場のシェアはAmazon ECHOが15.4%と1位を確保しています。
2位はGoogle Homeで7.7%ですが、米国のユーザーの80%がまだスマートス ...