Galaxy Note 3 Lite 改め Galaxy Note 3 Neo
新興国向けの廉価版スマートフォンの正式名称がGalaxy Note 3 Neoになったそうです。
幾つか書類がリークされたので、見てみました。
Galaxy Note3 Neoは、Galaxy Note3の機能とNote2の機能を合わせたようなスペックとなっています。
コストの高いディスプレイとメモリとバッテリの共通化を図りつつ、Note3の機能を取り入れたようです。(⌒-⌒)
| Note2 | Note3 Neo | Note3 | |
| サイズ | 151.1×80.5×9.4 | 151.1x_x8.6 | 151.2×79.2×8.3 |
| ディスプレイ | 5.55 HD sAMOLED | 5.55 Full HD sAMOLED | |
| 画素密度 | 267PPI | – | 386PPI |
| カメラ | 8MP/1.9MP | 13MP/2MP | |
| CPU | 1.6GHz Quad Core | 1.7GHZ Dual 1.3GHz Quad Core(Hexa) | 1.9GHZ Dual 1.3GHz Quad Core(Octa) |
| バッテリー | 3100mAh | 3200mAh | |
| RAM | 2GB | 3GB | |
| ストレージ | 16GB | 32GB | |
| 外部メモリ | 64GB | ||
| 無線 | 802.11a/b/g/n | 802.11a/b/g/n/ac | |
| Bluetooth/usb | BT4.0/USB2.0 | BT4.0/USB3.0 | |
| NFC | 対応 | ||
| Network | HSPA+ | HSPA+42Mbps | |
| air command | なし | 対応 | |
| マルチウィンドウ | 対応 | 対応(高度版) | |
| Magazine UX | なし | 対応 | |
他のリークされた書類は、下記になります。
iPhone5sと比較しているのが面白いですね。(⌒-⌒)![]()
![]()
![]()
![]()
詳細はこちらから。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません