広告

池袋と新宿探検 2019/03/02

3月最初の週末です。
通常は月初めの週末は、ほぼ動きがないのですが今月は年度末です。
中旬あたりに大きなキャンペーンが登場するかもしれません。

 

LABI1日本総本店
流石に年度末のためか、契約カウンターはそこそこ混雑していました。
iPhoneもiPhone8からiPhoneXRへと移行が進んでいるように見えます。
ソフトバンクはAndroidのポップを大量に張り出していました。

ソフトバンク:12人
au:10人
docomo:10人
でした。

 

ビックカメラ池袋店
こちらの契約カウンターもそこそこ混雑してました。
新年度直前ということもあるのでしょう。
相変わらず大きなポップを出してiPhoneを宣伝していますが、販売台数は増加しているのでしょうか?
SIMフリーの端末もMWC2019で各種発表されたので、そろそろ新機種が出てくるでしょう。。

ソフトバンク:4人
au:5人
docomo:5人
でした。

 

感想
月初めですが、流石に年度末なので通常よりも混雑していました。
ただキャンペーンの内容などは先週と大きく変更されていません。
ドコモは機種変更ユーザーに対しても端末購入サポートの適用機種を増やしてきました。
ドコモがこのようやキャンペーンを開始するたびに契約カウンターが混雑しているように思えます。

ドコモはうまく既存ユーザーなどをしっかりと確保しているようです。
ソフトバンクは毎回CBを宣伝してユーザー獲得を目指しているようですが、効果はあるのでしょうか?

今週はサブブランドのポップが減っていました。
人気のiphone6sの宣伝も減少傾向で、そろそろiPhone7に主力が移るのかもしれません。