楽天モバイル docomo版Huawei P30 Proでアクティベーションできず
楽天モバイルのMNOのサービスが開始されました。
au回線のデータ容量の上限も、4月22日以降に5GB、さらに上限を超えた場合の通信速度も1Mbpsになります。
早速楽天モバイルに申し込んで、ドコモのHuawei P30 Proでアクティベーションできるか挑戦しました。
が、残念ながらできませんでした。
SIMカードを入れると自動的に認識するのですが・・・・。
今度は楽天エリアで試してみます。
また他のスマートフォンでも試してみたいと思います。

ディスカッション
コメント一覧
ASUS ZENFONE MAX M2 少し時間を置くと電波は掴むがデータ通信、電話できず。
2日間程度通信状態で放置も何もなし。
APNに”rakuten.jp”入力で楽天エリア圏内でまっていると30分後くらいに4gデータ通信が可能に(楽天エリア外ではウンともスンとも言わない)
VoLTEが有効にならず、「ま、mobile WiFi目的のスマホだからいっかな?」と思っていたら4時間後くらいにSMS着信音が…
Raluten linkも出来て発話も出来ました。
参考までに
こんにちは。
まだまだ楽天だけではどうにもならないですね。
無料期間の1年後に期待したいです。