KDDI FireFoxを年末に発売
2014年Q3の決算発表でFireFoxPhoneに一言も触れずに終わりました。
2014年冬モデルの発表の時もFireFoxPhoneの話がでませんでした。
一応クリスマスプレゼントと言っていたので発表されること ...
2014年11月上旬 買取価格 LGL24編
急速に買取価格が下がっているLGL24ですが、予想の20,000円に到達してしまいました。(; ̄Д ̄)
一応この価格が当面の底値と思いますが、予想以上のスピードで値下がりして驚いています。
わずか10日間で10,000 ...
au MARVERA2のKYY09がFCCを通過
auの2014年冬モデルのガラケーであるMARVERA2(KYY09)がFCCを通過しました。
すでに発表されているので詳細スペックは省きますが、こちらも前回紹介したKYV31と同様に新旧比較表が添付されています。
au KYV31がFCCを通過
既にKDDIの冬モデルとして発表されていますが、京セラ製のURBANO V01のKYV31がFCCを通過しました。
FCC IDはJOYKYV31です。
ここでいつもなら対応バンド、無線LANなど紹介するのですが、今回 ...
週末恒例のauの商品券プレゼント実施中
毎週末実施しているauの商品券プレゼントキャンペーンですが、今週もしっかり実施していました。
家族でauセット割りと同時に対象になるか不明ですが、ないよりましです。
2014年Q2KDDI決算発表を切る その2
決算発表会では、かなりアナリストから褒められたKDDIの中間決算ですが、詳細に見てみたいと思います。
まず増加数ですが、Q1の反動でQ2は大幅に増加しました。
ただ過去最高の2013年には及びませんが。
2014年Q2KDDI決算発表を切る その1
KDDIの2014年Q2の決算発表が行われました。
既に報道されている通り、2014年Q2も好調を維持しましたが販売台数は前年同期比で減少したそうです。
実際どのような決算内容なのか、見て行きたいと思います。 ...
au WALLETの回線解約後
au WALLETを申し込んだ回線を解約した後、au WALLETは問題なく使用できます。
ところが何故かサービス開始頃に申し込んだWALLETではWALLETポイントがそのままになっていました。(; ̄Д ̄)
これはど ...
2014年10月下旬 買取価格 LGL24編
LGL25の発売も決まり、そろそろLGL24の在庫処分も加速しています。
一括0円が始まりましたがそこで一度買取価格が急落、LGL25の発売が発表されてから再度急落しています。
目標は20,000円だと思いますが、一度 ...
2014年10月下旬 買取価格 LGL22編
最近なにやら人気の出ているisaiシリーズですが、シリーズ化してきたので過去の買取価格の推移のためLGL22を調べてみました。
LGL22が発売されたのは、2013年11月下旬ですが、買取価格が提示されたのは2014年3月から ...
docomo vs au 11月キャンペーン対決
量販店で11月のドコモのキャンペーンとauのキャンペーンの対決が行われていました。
ドコモの実施しているキャンペーンはこちら。
auの実施しているキャンペーンはこちら。
店頭ではさすがに全て表記できないので ...
量販店でも家族でauセット割延長を確認
既に携帯ショップでは、auの複数台キャッシュバック増額キャンペーンの継続を確認していました。
・au 家族でauセット割延長
今回は量販点でも複数台のキャッシュバックが11月も実施されていることを確認しました。 ...
au 機種限定のりかえ割開始
auは新たに機種限定のりかえ割を開始しました。
対象はURBANO L03で、MNPで端末を購入した場合に月額基本料金を934円/月を2年間割引にするキャンペーンです。
条件は、
1.MNPでL03を購入 ...
au 11月キャンペーン一覧
auはほぼ全てのキャンペーンを延長しました。
といってもそれほどキャンペーンの数はありませんが・・・。
auにかえる割Plus下取りキャンペーン延長を発表もCBは大幅減額
auはiPhone6,iPhone6 Plus,HTL23,TORQUEに乗り換えた場合使用していた端末を下取りする、auにかえる割Plus下取りキャンペーンを延長することを発表しました。
ただし下取り価格は据え置きもau W ...