3月のiPhone5sお得キャリア
3月の5回ある土日のうちの1回戦が終了しました。
どこがお得かよくわからないほど、キャッシュバックが乱れ飛んでいました。(⌒-⌒)
そこでどのキャリアがお得か考えてみました。
まず維持費は、断トツでドコ ...
au 店舗限定over26家族セット割
以前紹介したのですが、また実施しているまで紹介します。
各キャリア共に、学生の青田刈りを実施しています。所謂学割などです。
子供がいない人には無関係で寂しいキャンペーンなのですが・・・。(T_T)
ですが、 ...
auID登録時の2段階認証の謎
auID登録時に2段階認証が必要になったのは有名な話しです。
今回auのスマートフォンにMNPしたので、早々にauIDを登録しようと思いました。
今回は、フラット付なのでauの端末から登録してみました。
無 ...
au 複数台セットキャッシュバック増額延長
auの複数台セットキャッシュバックキャンペーンがTwitter上では確認したのですが、無事量販店でも確認できました。
延長前と内容は変更なしです。
日付の部分が手書きということは、3月末ので延長になることを見越して ...
au iPhone5s複数台状況
auも引き続きiPhone5sの複数台キャッシュバック実施中です。
ただし、ソフトバンクのキャッシュバックには負けています。(; ̄Д ̄)
維持費まで考えると、auのほうが買っているのですがインパクトで負けています。 ...
au 複数台セットキャッシュバック増額延長
auの複数台セットキャッシュバックキャンペーンが延長されたようです。
当初は、2月28日→3月2日でしたが、3月16日まで延長されたようです。
店頭での確認は、後日実施する予定ですが来週にならないと分からないかもし ...
au スマートバリューの適用拡大
auがスマートバリューの適用範囲を拡大してきました。
従来は、対象固定通信サービス(ネットと電話)が対象でしたが、それにJCOMなどのインターネット及びテレビサービスをご利用の場合も対象になりました。
恐らく、NT ...
2014年2月下旬 買取価格 HTL22編
中国の春節もあけたので徐々に買取価格も上昇すると予想されていました。
順調に戻していましたが、今週に入って少し下落気味です。
HTL22の在庫も徐々に減ってきているようなので、今後急落することはないのではないでしょ ...
日本通信 イオンSIMでMNP その4
ディズニーモバイルは無事にMNPできました。
次のauはイオンSIMから1台、ドコモから1台の予定で考えていました。
ドコモは音声が5回線埋まっている上に、MNPしたい回線はデータプランにありました。
しか ...
au 複数台キャッシュバックキャンペーン延長
auが実施している『ご家族一緒に他社から乗り換えキャンペーン』が2月28日で終了予定でした。
が、やはり延長されるようです。
ただし、2日間のみで3月2日までのようです・・・。(; ̄Д ̄)
これで各キャ ...
HTL22もそろそろ終了
長い期間色々お世話になってHTL22もいよいよ終了が間近のようです。(T_T)
MWC2014では、HTCのミドルレンジのスマートフォンが発表されました。
3月末には、HTL22の後継機が発表される予定です。 ...
2014年第4週iPhone5c復活
ここ数週間はiPhone5sのキャッシュバック祭りにまったく着いていけない状態のiPhone5c。
キャッシュバックもiPhone5sより少なかったのですが、ここにきて少し状況が変わってきたようです。
量販店でソフ ...
2014年第4週iPhone5s乱戦模様
各キャリアが複数台セットでキャッシュバックを大盤振る舞いしています。
当初は携帯ショップのみでしたが、ここにきて量販店にもその影響が及んでいるようです。
ソフトバンクが3台で135,000円。(⌒∇⌒)
a ...
au 2月で終了キャンペーン
auの2月で終了予定のキャンペーンですが、ホームページにはありません。
が、実は重要なキャンペーンが終了予定です。
店頭での告知のみですが、所謂複数台キャッシュバックキャンペーンが2月28日で終了予定です。
au 次のお祭り端末LGL22
最新型の端末も一括0円販売されていますが、やはりHTL22が一番魅力的です。(⌒-⌒)
ただしさすがに長期間に渡って主力だったために在庫も心配です。
また、新製品の発表が来週あるために、白ロムの買取価格の下落を心配です ...