ドコモ 他社からのりかえキャッシュバックキャンペーン減額か?

ドコモの『他社からのりかえキャッシュバックキャンペーン』ですが、3月2日まで一部機種は50,000円となっています。
3月3日以降もキャンペーン自体は継続されるようですが、50,000円の機種は20,000円に減額のようです。 ...
のりかえサポートの商品券は2月で終了か?

ソフトバンクが実施中の『のりかえサポート』ですが、3月31日で終了予定です。
これは一括0円でMNPした場合の改悪のために、現在分割払い+商品券という組み合わせが盛んになっています。
ソフトバンクにしては、やさしい ...
ドコモ 新規契約のパケット料金を日割りに変更

ドコモが新規契約の場合に、パケット料金を日割りに変更すると発表しました。(⌒∇⌒)
日割り対応は、2014年4月1日よりだそうです。
3月から開始しないあたりに、少し会社としての思惑がありそうなのですが・・・。 ...
2014年2月第4週のMNP動向

2週間、関東は大雪で余り動けませんでしたが、今週は土日ともに快晴でした。
今週もソフトバンクの旧端末のキャッシュバック攻勢が激しかったですが、auも負けていません。
ドコモが後手後手に回っている感じがしました。 ...
2014年第4週iPhone5c復活

ここ数週間はiPhone5sのキャッシュバック祭りにまったく着いていけない状態のiPhone5c。
キャッシュバックもiPhone5sより少なかったのですが、ここにきて少し状況が変わってきたようです。
量販店でソフ ...
2014年第4週iPhone5s乱戦模様

各キャリアが複数台セットでキャッシュバックを大盤振る舞いしています。
当初は携帯ショップのみでしたが、ここにきて量販店にもその影響が及んでいるようです。
ソフトバンクが3台で135,000円。(⌒∇⌒)
a ...
ドコモ SH-06E機種変更一括6800円

時々出てるくるSH-06Eですが、カメラのキタムラで機種変更6,800円で販売しています。
パケット定額加入が必須なので、少し高くなりますが白ロムの買取価格が23,000円なのでまあまあかと。
なぜか色はレッドが多いよ ...
ソフトバンク 303SHもキャッシュバック盛

ソフトバンクは最早よくわかりませんが、あらゆる機種に高額キャッシュバックを追加しています。
2月21日発売の最新型303SHも既にキャッシュバック盛り盛り状態です。(; ̄Д ̄)
2013年度の利益1兆円が余裕で達成 ...
日本通信 イオンSIM購入

以前amazonから購入しましたが、今回はイオンから購入です。
購入したのはイオン専用のb-mobileの『スマホ電話SIMフリーData』です。
現在キャンペーン中で、通常3,150円のところが1,980円で販売中で ...
au 2月で終了キャンペーン

auの2月で終了予定のキャンペーンですが、ホームページにはありません。
が、実は重要なキャンペーンが終了予定です。
店頭での告知のみですが、所謂複数台キャッシュバックキャンペーンが2月28日で終了予定です。
ソフトバンク 2月で終了キャンペーン

先日紹介した、各キャリアが実施している複数台セットでのキャッシュバック増額キャンペーン。
au、ドコモともに、複数台セットでのキャッシュバックキャンペーンが2月28日で終了します。
ただし、ソフトバンクだけ期間が不 ...
au 次のお祭り端末LGL22

最新型の端末も一括0円販売されていますが、やはりHTL22が一番魅力的です。(⌒-⌒)
ただしさすがに長期間に渡って主力だったために在庫も心配です。
また、新製品の発表が来週あるために、白ロムの買取価格の下落を心配です ...
ソフトバンク 次のお祭り端末202F

2月から、ソフトバンクが旧端末をお祭り端末としてキャッシュバック盛り盛りで出してきています。
1月下旬から2月上旬は203SH。
2月上旬から2月中旬は205SH。
2月中旬から2月下旬はDM013SH。 ...
ソフトバンク 202Fの維持費 2014/2/22

分割490円/月×24ヶ月端末のキャッシュバック増額キャンペーンが始まったので202Fについて維持費を計算しました。
のりかえサポートの改定後の維持費はこちらです。
1.通常使用ホワイトプラン¥980¥0¥0¥0¥0 ...iPhone5cが少し復活

最近各キャリア共にiPhone5sを中心として戦いになっていて、iPhone5cの案件が激減していました。
生産調整や人気のなさでそもそも入荷数が少ないと思いますが・・・。
今週に入って、auとソフトバンクから少し案件 ...