IIJのMNP弾

IIJが音声通話機能付きSIMカードの提供を開始しました。
提供開始は、2014年3月13日11:00からです。
音声通話付きということで、当然MNPできます。
ただし、転入は4月中旬から対応予定で、転出は ...
au FJL22のキャッシュバック増額

auのFJL22が値下げされたのに伴い、キャッシュバックの増額が始まったようです。
国内メインの端末のために、白ロムの価格に注意を払う必要があります。
※本日からCB増額※ 在庫無くなり次第終了♪ 【#au】 電話 ...
2014年3月第2週目 狙うべき乞食向けMNP携帯 紹介編

今週狙う携帯を紹介したので、具体的な案件もいくつか紹介したいと思います。
具体的な内容は、問い合わせしてみてください。(⌒∇⌒)
1位:au LGL22
推定利益35,000+28,000(買取価格)-21 ...
2014年3月第2週目 狙うべき乞食向けMNP携帯

2月の契約者数で再度1位を奪還したドコモ。(⌒∇⌒)
これに対して、必死の追い上げを見せるソフトバンク。(; ̄Д ̄)
MNPの増減をみると、ドコモvsソフトバンクの様子。
auもさらに突き放したいところです ...
ドコモ 復活Xiへおとりかえスマホ割

昨年末から今年初めまで実施中だった『Xiへおとりかえスマホ割』をドコモが復活させました。
FOMAのに対応のスマートフォンである契約回線で、対象の端末を購入すると月々サポートを10,080円増額するそうです。
いま ...
ドコモ プラスXi割で2台目Getのキャッシュバック増額

ドコモが実施中の『プラスXi割で2台目Get! キャッシュバックキャンペーン』のキャッシュバックを増額しました。
SH-01FとF-01Fのみ従来10,000円のキャッシュバックだったものが、20,000円に増額するそうです。 ...
ソフトバンク ご紹介キャッシュバックで失敗

2月いっぱいで、のりかえサポートの商品券がなくなるという情報をキャッチしたので急いでディズニーモバイルにMNPしました。
その時のお話は、こちらとこちらです。
そこで、ご紹介キャッシュバックキャンペーンも申し込んだ ...
3月のiPhone5sお得キャリア

3月の5回ある土日のうちの1回戦が終了しました。
どこがお得かよくわからないほど、キャッシュバックが乱れ飛んでいました。(⌒-⌒)
そこでどのキャリアがお得か考えてみました。
まず維持費は、断トツでドコ ...
ソフトバンク 303SHの維持費 2014/03/01

ソフトバンクの端末一括0円祭りが継続中ですが、今回は303SHの維持費を計算してみました。
この端末は、価格が42,100円と高額な値段になっています。
この価格だと一括でMNPしないと厳しいと思いますが、一応計算して ...
ソフトバンク 302SHの維持費 2014/03/01

ソフトバンクの端末一括0円祭りが継続中ですが、今回は302SHの維持費を計算してみました。
この端末は、価格が52,800円と高額な値段になっています。
この価格だと一括でMNPしないと厳しいと思いますが、一応計算して ...
au 店舗限定over26家族セット割

以前紹介したのですが、また実施しているまで紹介します。
各キャリア共に、学生の青田刈りを実施しています。所謂学割などです。
子供がいない人には無関係で寂しいキャンペーンなのですが・・・。(T_T)
ですが、 ...
2014年3月第1週のMNP動向

いよいよ3月に突入しました。
先月もなかなかのお祭りでしたが、今月はどうなるのでしょぅか?
各キャリア共に、複数台セットキャッシュバック増額キャンペーンを延長しました。(⌒-⌒)
早々にPhone5sのキャッシ ...
ソフトバンク 206SHの維持費 2014/03/01

ソフトバンクの端末一括0円祭りが継続中ですが、今回は206SHの維持費を計算してみました。
この端末は、価格が23,520円と微妙な値段になっています。
ソフトバンク 低価格端末維持費2014/03/01

2月に一代ブームを巻き起こした低価格スマートフォン。
2013年夏モデル以前のものは全て低価格の11,760円です。
これにキャッシュバックを盛り盛りつけて投売り状態でした。
のりかえサポートの改悪にともない、 ...
ソフトバンク 低価格端末維持費2014/03/01 ディズニーモバイル

2月に一代ブームを巻き起こしたディズニーモバイル。
最新型以外は全て低価格の11,760円です。
これにキャッシュバックを盛り盛りつけて投売り状態でした。
のりかえサポートの改悪にともない、分割+商品券もブーム ...