2014年1月第3週目au iPhone5s一括0円
先週は、まだかなりあったiPhone5s一括0円の案件ですが、今週はほぼ消滅してしまいました。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
それでもまだ少しはあるようなので紹介します。
なぜかauショップばかりですが・・・。
...
au キャンペーン明けの状況 iPhone5c編
auの年末年始のキャンペーンが終了しました。
新たにU25家族セット割が開始されましたが、今のところこれを使った良案件は見当たりません。
やはり、年末年始のキャンペーン終了の影響があるようです。
そこで、1 ...
au キャンペーン明けの状況 HTL22編
auの年末年始のキャンペーンが終了しました。
新たにU25家族セット割が開始されましたが、今のところこれを使った良案件は見当たりません。
やはり、年末年始のキャンペーン終了の影響があるようです。
そこで、1 ...
au 2014年春モデル発表会開催日決定
auが2014年の春モデルの開催日を発表しました。
2013年冬モデル発表会で、ファブレットやタブレットの発表をするという発言がありました。
一応、発表が予想される端末は、
1.Xperia Z Ultra ...
au 学割キャンペーンを拡充
auが学割キャンペーンの拡充とU25家族セット割を追加してきました。
1月13日までのキャンペーンは一旦終了させて、学割系で囲い込むようです。
学割キャンペーンの拡充
先月発表したキャンペーンに、スマートパ ...
au 1月14日以降のキャンペーン
auが1月14日以降のキャンペーンですが、特にないようです。
もともと1月13日で終了予定のキャンペーンは全て終了しました。(T_T)
ただし、非公式に複数台キャッシュバックキャンペーンを実施していたので、このキャ ...
au 2014年春モデル発表会予想
いよいよ2013年第3四半期の決算発表会の時期になりました。
KDDIは、1月30日に実施します。
2012年の春モデルの発表は、1月24日に行われました。また、決算発表は1月28日でした。
決算発表の4日前に ...
au iPhone5s 一台一括0円
最近は複数台で一括0円という案件が増えています。
このような案件の欠点は、回線枠を大量に消費してしまうことです。(; ̄Д ̄)
できれば、1台で良い案件があればいいのですが。
そう思って色々見ていたら、1台で ...
auのソフトバンク攻撃継続中
昨年末から、auがソフトバンクの回線からMNPした場合にキャッシュバックを増額しています。
理由は不明ですが、ドコモからの転入よりもソフトバンクからの転入を増やしたいのでしょうか?
てっきり年末年始で終了したと思い ...
2013年12月契約数 別の目から au編
12月のMNP純増数もauがトップでした。これで27ヶ月首位連続だそうです。v( ̄∇ ̄)v
そんなauを別の視点から見てみます。
ドコモについては、こちらです。
まずは契約者純増数を見てみます。
2 ...
禁断のアプリ Skype | au終了
2010年に『禁断のアプリ』と銘打って導入した新サービスSkype auが2014年6月30日で終了することになりました。
パソコンのSkypeでは、パソコン間同士は無料だったのでそのノリかと思っていましたが、実際は有料だった ...
1/6からキャッシュバック減額
明日からいよいよ会社や学校も始まり、お休みも終了です。(⌒-⌒)
各キャリアの色々なキャンペーンの大部分は1月13日で終了予定です。
終了キャンペーンの詳細は、ドコモ、au、ソフトバンクの中でドコモが最多です。 ...
au iPhone5cは量販店がお得?
auのiPhone5cの投売りですが、1台当たり一括0円+20,000円が平均のようです。
複数台になると、若干増加するようです。
ヤマダ電機で確認したところ、iPhone5cの16Bが一括0円+26,000円、3 ...
HTC ONE 2(M8)の評価がイマイチ
HTL21,HTL22と白ロムも比較的高額で、乞食にとってうれしい機種の次世代端末の評価が芳しくないようです。
理由は、噂で流れているスペックが2013年レベルにとどまっていることのようです。
スペックがその端末の魅力 ...
年明けのMNP案件動向
2014年が始まって2日目です。(⌒-⌒)
元旦から営業しているショップもありますが、2日、3日から営業開始のショップが多いようです。
気になるショップの動向ですが、昨年の条件維持のままのようです。
1月1 ...