au 端末値下げ開始
auがLGL23,SOL24,SHL24の価格を値下げしました。
そろそろLGL22,SOL24,SHL23が片付いたので、その次の端末の処分に入ったのでしょう。
乞食向きなのは、LGL23位ですね。(; ̄Д ̄)
au WALLETのお得なキャンペーン一覧
2014年夏モデルの主役は、スマートフォンではなくauWALLETでした。
このau WALLETのキャンペーンの力の入れ方が凄いので紹介したいと思います。
1.au WALLETカードを申し込んだ中から1万人に4 ...
au 新キャンペーン開始
昨日記事にしたように、auのU25割終了移行も通常のキャッシュバックは変わらないようでした。
今週から機種変更とのセットキャンペーンを開始するようです。
問題は機種変更端末の価格が定価なのかどうかが気になります。 ...
au ハイスピードプラスエリアモードオプション利用無料期間延長
auは2014年1月1日から実施中のHWD14を利用したWiMax2+対応のハイスピードぷらかエリアモードの利用料金無料キャンペーンを延長することを決めました。
当初は2014年5月31日までの予定でしたが、2014年7月31 ...
HTC J butterfly後継機?
先日のauの2014年夏モデルで奇妙なことがありました。
HTCの端末の発表時期が不明確な状態で、アナウンスされたことです。
すでに海外では、HTC One M8が販売されているために、この端末を日本に投入するのが順当 ...
au 5月12日からのキャッシュバック状況 その2
auのU25割が終了しました。
来週からこの影響がどのように出てくるのか気になります。
すでに来週からのMNPの状況のTwitterが行われていますので紹介します。
LGL22は、キャッシュバックについては ...
au 5月12日からのキャッシュバック状況 その1
auのU25割が終了しました。
来週からこの影響がどのように出てくるのか気になります。
すでに来週からのMNPの状況のTwitterが行われていますので紹介します。
通常のMNP状況は変更なしのようです。 ...
au 12日以降キャッシュバック減額?
11日でU25キャンペーンが終了します。
LGL22とFJL22の一括0円は継続されるようですが、キャッシュバックはどうなるのか気になります。
イーブームが減額という告知をしていますが、宣伝の可能性も否定できません ...
au 浮き型魚群探知機を紹介
auの2014年夏モデルの発表会が終わりましたが、同時に周辺機器の紹介もされていました。
その中で面白そうだったのが浮き型魚群探知機です。
小型の魚群探知機とスマホを紹介bluetoothで接続することで、スマホで ...
au 今週終了キャンペーン一覧
2014年5月11日で終了する重要なキャンペーンが2つあります。
1つは機種変更の10,000円値引きキャンペーン。
もう1つは、U25家族セット割り。
U25は学割と同じ期間まで延長される可能性がある ...
LGL24とLG G3は別のモデル
昨日auの夏モデルが発表されましたが、LGL24はLG G3と派生モデルというのが有力視されていました。
これは2つの事柄で推定されていました。
1つは、LGL22とLG G2がほぼ同じモデルだったこと。
もう ...
au フラット月跨ぎでのキャッシュバックの影響
学割やU25でキャッシュバックがそれぞれ10,000円ずつ増額されることはよく知られています。
それでは、フラットはどうなっているのか?
ちょうど比較するのにいい案件があったので紹介します。
月跨ぎと当月廃 ...
au 2014年夏モデル発表会 その3
今回のauの夏モデルの発表ですが、WiMax2+の対応とキャリアアグリケーションが目玉でした。
サービス面では、auウォレット。
ですが、今回の主役は明らかにauウォレットでした。
今回の発表会の時間の内訳 ...
SCL23 vs Galaxy S5
ソニーのXperiaと同じくグローバルモデルのGalaxy S5。
SCL23とGalaxy S5のスペックを比較してみました。
さすがにサムスンなので、グローバルモデルをほぼそのまま持ってきました。
一部 ...
Xperia ZL2 vs Xperia Z2
auから夏モデルのXperia ZL2が発表されました。
ZL2ということで、Z2の派生モデル扱いとなっています。
どこが違うのか比較してみました。(⌒-⌒)
まず目を引くのは、サイズの違いです。