LINEモバイル iPhone6sを発売

LINEモバイルは3月27日からiPhone6sを発売することを発表しました。
ソフトバンク回線とのセット販売で、32GBが33,800円、128GBが43,800円です。
Apple ゴールドマン・サックスと提携しApple Cardを発表

アップルはゴールドマン・サックスとMastercardと共同で、Apple Payのユーザー向けにクレジットカードのApple Cardを発表しました。
Apple CardはiPhone Walletアプリ内にデジタル形式で ...
アップル Beats初の完全ワイヤレスイヤホンを来月発売

アップルはPowerBeats Proと呼んでいるBeats初の完全ワイヤレスイヤホンを来月発売するようです。
これはAirPodsと同じH1チップを採用しており、Siriにも対応しています。
色はブラックです。
2019年3月第4週目 量販店iPhoneXSの状況

ドコモはiPhoneXSを端末購入サポートの適用機種にしましたが、残念ながら目立ったポップは見かけませんでした。
やはりまだまだ価格が高いためではないでしょうか?
ただしauのみは先週と同様のポップを出していました。 ...
2019年3月第4週目 量販店iPhoneXRの状況

少しずつですが、販売ランキングも上昇中のiPhoneXRです。
ソフトバンクはiPhone8よりもiPhoneXRのポップが目立っていました。
一方ドコモはiPhoneXRのポップをあまり見かけませんでした。
2019年3月第4週目 量販店iPhone8の状況

いよいよ3月も4週目に入り、年度末も終わりに近づいています。
そろそろiPhoneXRが主力になると思ったのですが、まだまだiPhone8も頑張っています。
ただしソフトバンクだけは圧倒的にAndroidのポップが多い ...
2019年3月第4週目 量販店iPhone7の状況

サブブランドであるUQやワイモバイルはiPhone6sを中心に販売していましたが、いよいよiPhone7でも一括0円販売が開始されました。
月末までのキャンペーンですが、MNPでiPhone7が一括1円でビックカメラで販売して ...
ビックカメラ Mac Book Air割引キャンペーン

アップルがiMacの新製品を発表したためでしょうか?
ビックカメラは恒例の値引きを実施していました。
対象は指定のMac Book Airのみに限定されています。
ビックカメラ iPad miniとiPad Pro在庫処分

アップルはiPad miniとiPad Proの新製品を発表しました。
これに伴い、旧機種の在庫処分が始まりました。
ただアップルの製品は、在庫処分でも劇的に安くならないのであまりお得とは言えません。
2019年3月第4週目 量販店iPhoneXの状況

ドコモだけは、まだiPhoneXのポップを出していました。
ただし単独のポップではなく、iPhone8と並んだポップでした。
そろそろiPhoneXも終わりに近づいているようです。
新型iPadの需要は低いと予想

アップルは新しいiPad AirとiPad miniを発売しましたが、サプライチェーンによるとその需要は低いと予想されています。
タブレット市場の買い替え率は低く、タブレット市場も昨年は4.3%減少しました。
またタッ ...
アップル AirPodsを発表

アップルは連日新製品を発表していますが、今回は第二世代のAirPodsを発表しました。
新しいチップを採用することで、音声だけでSiriを呼び出せます。
またワイヤレス充電対応ケースも同時に発売されます。
ケー ...
アップル iMACの新モデル2機種を発表

アップルはiMACの新モデル2機種を発表しました。
今回発表したのは、21.5インチの4K Retinaディスプレイモデルと27インチの5K Retinaディスプレイモデルになります。
価格は21.5インチモデルが14 ...
大手キャリア 新iPad AirとiPad miniを3月30日に発売

アップルは新iPad AirとiPad miniを発表しましたが、大手キャリアも3月30日に発売することを発表しました。
また予約は3月20日の10時から開始されます。
アップル 新iPad AirとiPad miniを発表

アップルは7.9インチのiPad miniと10.5インチのiPad Airを発表しました。
iPad miniは2048×1536、iPad Airは2224×1668で、いずれも8MP/7MPのカメラを ...