広告

UQ

No Image

UQコミュニケーションズは、都営地下鉄で実施していたWiMAX2+化が完了したことを発表しました。
これで駅構内、列車内全てでWiMAX2+が使用可能となります。
2015年7月から開始されたこの計画は、9ヶ月で完了し ...

UQ

No Image

UQコミュニケーションズは、2016年2月に発売されたW02をTry WiMAXに追加することを発表しました。
この端末はauの4G LTEに対応し、下り最大220MBpsの通信が可能となっております。

まめ情報,ランキング

No Image

BCNから先週のタブレット売れ筋ランキングがでました。
2月第4週は、1位変わらずNECのLavie Tabでした。

今週もトップ3は順位は入れ替わるものの変わらない状態でした。
トップ30でみた場合、アッ ...

まめ情報,ランキング

No Image

BCNから先週の携帯売れ筋ランキングがでていました。
2月第4週は、ドコモの機種変更祭りの影響はありましたが、上位に変動はありませんでした。

今週はなんと言ってもワイモバイルのiPhone5sの躍進が目立ちました。 ...

ZTE,アメリカ

No Image

アメリカの商務省は中国のスマートフォンメーカーのZTEに対して、部品の輸出を禁止することを発表しました。
これはアメリカ製品のイランへの輸出を禁止した法律に違反したための処置です。

これは部品の43%をアメリカ企業 ...

apple,iPhone7

No Image

今年の9月に発売予定のiPhone7のシャーシ画像がリークされました。
よく見ると、従来のiPhoneに存在したアンテナ線がないことがわかります。
さらに噂のヘッドホンジャックがないことが確認できます。

Galaxy,Tab,サムスン

No Image

サムスンは7インチのタブレットであるGalaxy Tab A(2016)を発表しました。
既に欧州では予約販売が行われており、価格は169ユーロ(約21,000円)となっています。
スペックは、7インチで解像度1280 ...

MNP情報,情報

No Image

3月の2週目が終わりました。
これで3月の週末はあと2回となりました。
最大の注目は再来週の週末になるでしょう。

 

いつもどおり7日間でみると、ついにツイートのピークが1月の8割のレ ...

docomo

No Image

現在の携帯電話の料金プランは非常に複雑な状態に陥っています。
過去のキャンペーンの適用条件、途中での条件変更、突発的に行われるキャンペーン等で自分の契約を全て把握している人も少ないと思われます。

今回少し不思議な状 ...

docomo

No Image

既にKDDIが2年縛り後の自動更新を廃止することを表明しました。

・KDDI 2年縛りの自動更新の廃止を検討

ドコモは2月から2年縛り後の無料期間を2ヶ月にすることを発表していましたが、KDDIに追従することに ...

ショップ

No Image

3月も2週目に入り、いよいよ年度末商戦の中盤に突入します。
例年はキャッシュバック祭りが開催されているのですが、今年は機種変更と旧端末祭りが開催中です。
総務省の規制回避策としては、物品のプレゼントから独自価格という不 ...

イオン,まめ情報

No Image

今週末には復旧する予定だったイオンニューコムのMVNOですが、まだ正常になっていないようです。

・イオンニューコム MVNOシステム未だに回復せず

予定ではそろそろ復旧するはずなのですが・・・。

今 ...

Android

No Image

ドコモが機種変更祭りを開催していますが、ソフトバンクも追従してきました。
ただしドコモの場合は特に条件なく機種変更が可能ですが、ソフトバンクの場合は12ヶ月以上利用しているユーザーが対象です。

 

iPhone6s,iPhone6sPlus

No Image

3月第2週目に入りました。
再来週には4インチiPhoneの登場が予想されています。

その時一番打撃を受けるのがiPhone6sだと思うのですが、各キャリアの動きが気になるところです。

 

iphone6,iPhone6 Plus

No Image

3月も2週目に入り、いよいよお客さんも動きが出てきました。
2月から開始された総務省の規制でiPhoneは大打撃を受けたようです。
各キャリアも3月にどのような手を打ってくるのか注目です。

まずドコモですが ...

スポンサーリンク