Apple WAtch 発売前に既に出荷遅延
いよいよ明日からApple Watchの予約が開始されましたが、既に一部モデルでは出荷が遅れるようです。
ドイツのブログからの情報によると、いくつかのモデルは4月24日から5月8日の間に出荷可能となっています。
と ...
ドコモ Galaxy S6&Galaxy S6 edge展示開始
早々にビックカメラでドコモのGalaxy S6とGalaxy S6 edgeの展示が開始されました。
モックではなく実機で動作もしていたので、触ってみました。(⌒-⌒)
幅はGalaxy S6が71mm、S6 ed ...
iPhone6とiPhone6Plus VoLTE対応
auとdocomoとsoftbankは、iPhone6とiPhone6PlusがVoLTEに対応したことを発表しました。
iOS8.3がリリースされたので、それに合わせて対応されたようです。
auとドコモでは、iO ...
アップル iOS8.3をリリース
アップルがiOS8.3のリリースを開始しました。
今回データのサイズが1.4GBもあるので注意が必要です。
iOS8.3では非常に多岐にわたって修正が行われています。
ビックカメラ販売状況 2015/04/09
週末ですが、さすがに4月ということでほとんど動きはありません。
ソフトバンクはiPhone5sの在庫がなくなったようですが、iPhone5cはまだ在庫ありです。
auは特に動きがなくあまりやる気もないようです。 ...
総務省 真の実行速度の測定を目指して その8
総務省が検討している実行速度の測定のための統一基準ですが、いよいよテストの結果が公表されました。
・真の実行速度の測定を目指して
今回の実験に使われた端末は、iPhone/Androidが1機種ずつ、ワイモバイ ...
総務省 真の実行速度の測定を目指して その7
総務省が検討している実行速度の測定のための統一基準ですが、いよいよテストの結果が公表されました。
・真の実行速度の測定を目指して
今回の実験に使われた端末は、iPhone/Androidが1機種ずつ、ワイモバイ ...
総務省 真の実行速度の測定を目指して その6
総務省が検討している実行速度の測定のための統一基準ですが、いよいよテストの結果が公表されました。
・真の実行速度の測定を目指して
今回の実験に使われた端末は、iPhone/Androidが1機種ずつ、ワイモバイ ...
Xperia Z4で撮影した写真がリーク
先日Xperia Z4のカメラで撮影された写真がリークされましたが、さらに追加で新たな写真がリークされました。
・ソニー Xperia Z4で撮影された写真
2015年4月 Android端末のディスプレイ状況
このデータは、Google Playにアクセスする全てのデバイスで、Androidのバージョンを記録することにて収集されています。
ディスプレイなので、OSほどシェアが顕著に変化することはありません。
ただし傾向と ...
2015年4月 Android OSバージョン別シェア分布
このデータは、Google Playにアクセスする全てのデバイスで、Androidのバージョンを記録することにて収集されています。
2月にLollipopのシェアが数字として現れました。
3月は3.3%、そして4月は5 ...
ソフトバンク Apple Watchの取り扱いを発表
いよいよ4月10日からApple Watchの予約が開始されましたが、ソフトバンクがApple Watchを取り扱うことを発表しました。
ただし現状銀座と表参道の2店舗のみの取り扱いとなっています。
購入方法等につ ...
auとdocomoのGalaxy S6 edgeの違い
ドコモとauがGalaxy S6 edgeを4月23日から発売することを発表しました。
今年は夏モデルの発表会を実施しないのでしょうか?
それとも5月に発売すると、SIMロック解除対象機種になるから早めたのでしょう ...
サムスン Galaxy S6とGalaxy S6 edge の落下試験を公開
サムスンはGalaxy S6とGalaxy S6 edgeの落下試験の様子を公開しました。
今回は背面のガラス面から落下した場合、角から落下した場合に大丈夫なのか?という疑問に答えています。
結果から言うと、実用的には ...
サムスン Galaxy Tab4 10.1の情報がリーク
サムスンが長期間にテストしているGalaxhy Tab4 10.1の情報がリークされました。
今回SM-T533(バリュー版)と既に販売中のGalaxy Tab4 10.1との違いは搭載しているチップセットのみです。