広告

au,キャンペーン

No Image

このシリーズも10回目です。(⌒-⌒)
6月末に申し込んだau WALLET。

本日ようやく到着しました。(⌒-⌒)
きっかり1ヶ月かかりましたね。
au WALLETカードがたくさんたまってしまい ...

au,キャンペーン

No Image

終了日が未定だったauにかえる割が、2014年8月31日で終了することが確定しました。(T_T)
新料金プランが始まってもLTEプランは契約できますが、新料金プランを進めたいauとしてはLTEプラン向けのキャンペーンは廃止した ...

au,HTC

No Image

2014年夏モデルの発表の時に、HTCの端末を時期未定で販売するという発表がありました。
それがようやく実施されるようです。
今回は、HTC J butterflyで海外モデルのHTC One M8の国内モデル版になり ...

au,キャンペーン

No Image

auは8月3日で終了予定のキャンペーンのうち、iPadのキャンペーンを延長しました。
新しい終了日は、2014年9月30日となっています。

新型iPadは、10月以降の予定なのでそれをにらんだものでしょうか?

au,まめ情報,決算

No Image

KDDIの2014年Q1の決算発表が行われました。
結果は、増収増益となかなかの状況が続いています。

まずは契約数ですが、順調に伸びているようです。
解約率もいつものQ1と同じ程度になりました。 ...

au,docomo,Galaxy,S5

No Image

このシリーズも7回目です。
今週末には返却予定なので、残りも少なくなりました。
ところで色々とテストを実施していたのですが、うっかり3日間で300万パケットを使用してしまったようでLTE通信が出来なくなってしまいました ...

au,決算

No Image

いよいよ明後日は、KDDIの決算発表です。
注目する点は3つあります。

1.契約者数の動向
2.新料金プラン
3.今後のキャッシュバック施策について

当然一番の注目は、契約者数の動向でし ...

au,キャンペーン

No Image

このシリーズも10回目です。(⌒-⌒)
au WALLETの大規模なキャンペーンも大部分が終了しましたが、まだ幾つかのキャンペーンは継続中です。
一番おいしいのは、じぶん銀行経由でのチャージで5%チャージ金額が増額され ...

au,docomo,Galaxy,S5

No Image

このシリーズも6回目です。
今日は普通のユーザーは恐らくほとんど実施しないことについて書いてみたいと思います。
携帯をオークションや買取ショップに売るときに、端末のリセットを行います。
端末リセットとは、契約者 ...

au,キャンペーン

No Image

ドコモのキャンペーンは、毎月月初に開始して月終わりで終了するパターンを取っています。
時々月中旬で終了するキャンペーンもありますが・・・。

auの場合は、月初めなどにはこだわらずイベントに合わせてくる傾向にあるよう ...

au,docomo,Galaxy,S5

No Image

このシリーズも5回目です。
2週間の貸出期間なので、約1/2が終了したことになります。

今回は非常に気になったことについて書きたいと思います。
Galaxy S5には卓上ホルダーが標準に付いています。

au

No Image

関東は今日も高温で死にそうです。(; ̄Д ̄)
軍用規格に順守していない我が家のエアコンはお亡くなりになってしまいました。(T_T)
しばらくは扇風機で凌ぐしかないですね・・・。

軍用規格といえば、auが軍用 ...

au,キャンペーン

No Image

au公式キャンペーン少ないですが、量販店ではビックロと組んで実施しています。
ヤマダ電機でも実施しているようですが、ここまで大々的には実施していません。
こっそりと実施しているようです。

毎週末週末限定で実 ...

au,キャンペーン

No Image

時々量販店は独自のキャンペーンを展開することがあります。
恐らくこれもその一種だと思われますが、ビックカメラでauのAndroid端末全種類から最大10,000円の値引きを実施しています。
最大という文言と、条件有りと ...

au,docomo,Galaxy,S5

No Image

このシリーズも4回目です。
2週間の貸出期間なので、約1/4が終了したことになります。

今回はスピードテストです。
SC-04Fがサポートしている無線LANの規格は、IEEE802.11a,b,g,n,ac ...

スポンサーリンク