2015年6月第4週目 docomo全国キャッシュバック一覧

6月第4週目に入り、少し全国でCBの金額にバラツキが生じています。
SO-01G/SO-02Gともに近畿地区が一番CBが多くなっています。
近畿地区に対して増額されているのは珍しい傾向です。
ソニー Xperia Z3+はカメラを使うのは危険

ソニーのXperia Z3+ではSnapdragon810を搭載しています。
このチップは加熱問題を抱えていますが、やはりXperia Z3+でもこの問題が発生したようです。
今回報告されたのはカメラを使用した場合です ...
ソニー プロトタイプXperiaをインドに輸出

ソニーのプロトタイプのXperiaがインドに輸出されました。
価格は39,239ルピー(約76,500円)なのでハイエンドの物と思われます。
ソニー Android Mのデベロッパープレビューを公開

ソニーはXperia向けのAndroid Mのデベロッパープレビューを公開しました。
今回の対象機種は12機種となっています。
Xperia Z3はXperia Z3+より高性能

Xperia Z3+はSnapdragon810を使用しており、熱問題を抱えていることが判明しています。
その影響のためか、やはり実際の動作はXperia Z3のほうが早いことが動画で確認できました。
やはり無理してS ...
ソニー Xperia Z4vを発表

Verizonは、ソニーの最新機種であるXperia Z4vを発表しました。
この端末はVerizon独占販売となるそうです。
スペックは5.2インチのWQHD、3,000mAhのバッテリー、Snapdragon8 ...
Xperia Z3+のファームウェアアップデート

発売されたばかりのXperia Z3+のファームウェアがアップデートされるようです。
既ににPTCRBに登録されています。
ソニーはXperia Z3+とXperia Z4の熱問題に対応したフォームウェアのアップデ ...
2015年6月第2週目 au全国キャッシュバック一覧

6月第2週目のauのiPhone6/iPhone6PlusとSOL26のキャッシュバック状況です。
2台でキャッシュバック価格となっています。
今週はauのiPhone6のCB調査を途中でやめました。
理由 ...
2015年6月第2週目 docomo全国キャッシュバック一覧

6月第2週目に入り、新機種のXperiaが発売されました。
今後旧機種をどうするかが問題となりますが、関東でCBを増額してきました。
一方四国や一部の地域では、一括0円になっておらず14,800円など高額な設定となって ...
Xperia Z4 3社ともに発売日にソフト更新

ドコモ、au、ソフトバンクでXperia Z4が発売れさましたが、珍しことに3社が全て発売日にソフトウェア更新という状況になっています。
3社ともにアップデート理由としてスピーカ音が小さくなる場合があるとなっています。 ...
ソニー Xperia Z3+過熱問題に対応予定

海外ではXperia Z3+として投入されたXperia Z4ですが、予想どおり過熱問題が発生しているそうです。
この現象はカメラや非常に重いアプリを使用した場合に発生し、温度が上昇した後に強制的にアプリが終了されるそうです。 ...
au Xperia Z4の毎月割を期間限定で増額

いよいよauでもXperia Z4が発売されました。
特に店頭では力を入れて販売している雰囲気はなかったのですが、期間限定で毎月割を増額しています。
6月30日までは、通常1,710円を2,385円に増額しています ...
ソフトバンク Xperia Z3の月月割を増額

ソフトバンクは期間限定でXperia Z3の月月割を増額しています。
期間は2015年5月29日から2015年6月30日まで。
増額は50円/月となっていますが、対象プランはデータ定額パック標準以上となっています。 ...
au Xperia Z4を6月11日発売

auはXperia Z4を6月11日から発売することを発表しました。
これで3社の発売日が決定したのですが、なぜか今回は1日ずつずれて発売されることになりました。
ドコモ:6月10日
au :6月11日 ...
ソニー Xperia Z3+とXperia Z4 Tableに改良版Snapdrgon810を採用

Qualcommのハイエンド向け最新チップであるSnapdragon810は熱問題のために、スピードを落ちしたりして使用されています。
そのためベンチマーク結果も芳しくない状態が続いていましたが、いよいよこの問題を解決したバー ...