ThinkPad X1 Fold SoftBank発売記念キャンペーン

ソフトバンクは、5Gに対応したパソコン『ThinkPad X1 Fold』の発売を記念して、50,000円相当の特典がついてくるキャンペーンを実施することを発表しました。
期間は2021年5月31日までですが、特典がなくなり次 ...
ソフトバンク Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

ソフトバンクは、『ソフトバンクまとめて支払い』を使ってAmazon.co.jpで買い物をされた方を対象に、抽選で最大10万円のAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施することを発表しました。
応募期間は2021年 ...
ソフトバンクホークス オンラインファンミーティング招待

ソフトバンクは、ソフトバンクホークスオンラインファンミーティングへ無料招待するキャンペーンを実施することを発表しました。
対象は、ソフトバクバンク・ワイモバイルの指定プランに加入されているユーザーになります。
応募期間 ...
ソフトバンク LINEMO対応スマートフォン41機種を発表

ソフトバンクは、LINEMOに対応する予定のスマートフォン41機種を発表しました。
なおSIMロックがかかっている端末は、SIMロックの解除が必要です。
ソフトバンク・ワイモバイルから発売されたスマートフォンでも、SI ...
ソフトバンク LINEMOの詳細を発表

ソフトバンクは、2021年3月17日から提供を開始するLINEMOの詳細を発表しました。
提供されないサービスの詳細などが説明されていますが、特に注意が必要なのはWiFiスポット、Yahoo!プレミアム利用料金の割引がない、国 ...
ソフトバンク モトローラ製折りたたみ式スマートフォン razr 5Gを発売

ソフトバンクは、モトローラ製の折りたたみ式スマートフォン razr 5Gを発売することを発表しました。
発売日は2021年3月下旬、予約は2021年3月5日から開始します。
メインディスプレイは、6.2インチの有機EL ...
ソフトバンク LINEMOで通話オプション割引キャンペーンを実施

ソフトバンクはLINEMOで通話オプションが1年間500円/月割引となる『通話オプション割引キャンペーン』を実施することを発表しました。
このキャンペーンは、2021年3月17日から実施します。
ソフトバンク 1年間12,000円割引キャンペーン

ソフトバンクはYahoo!携帯ショップで、対象のプランに加入した場合に1,000円/月を1年間割引するクーポンを配布するキャンペーンを実施することを発表しました。
データプランメリハリ/ミニフィットでは1,000円/月割引、ス ...
ソフトバンクプレミアムの提供を発表

ソフトバンクは、メリハリ無制限、ミニフィットプラン+、スマホデビュープランに加入しているユーザーを手対象に、『ソフトバンクプレミアム』を2021年3月17日から提供することを発表しました。
ソフトバンクプレミアムは、Hulu、 ...
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーを対象にCYBER SUNDAYを開催

ソフトバンクとワイモバイルのユーザーを対象に、CYBER SUNDAYを開催することを発表しました。
期間は2021年2月26日から2021年3月28日までの週末です。
今回は、LOHACO PayPayモール店で1, ...
大手キャリア 値下げの影響は2,000億円

ドコモ、au、ソフトバンクは新料金プランを発表しましたが、その影響が3社で2,000億円の減収となるようです。
特に大きいのはドコモで、約1,000億円程度になります。
今後、大手キャリアは通信料ではなく、他のサービス ...
ソフトバンク データ容量無制限プランのメリハリ無制限を発表

ソフトバンクは、4G/5G共通の料金プランである『メリハリ無制限』を2021年3月17日から提供することを発表しました。
月額6,580円で使い放題のプランです。
なお通信量が3GB以下の場合は、1,500円割引されま ...
ソフトバンク データ通信専用50GBプランを発表

ソフトバンクはデータ通信専用の50GBプランを提供することを発表しました。
2021年3月17日から提供を開始します。
このプランは4,800円/月で利用できます。
ソフトバンク 新料金プランLINEMOの詳細を発表

ソフトバンクは新料金プランのLINEMOの詳細を発表しました。
ドコモのahamo、auのpovoと比較して、人気がなかったプランですが新しいブランド名をつけることで、認知度をあげようとしたのでしょう。
LINEMOは ...
ソフトバンク オンライン専用プランの詳細を2月18日に発表

ソフトバンクは『Softbank on LINE』の発表会を、2021年2月18日に実施することを発表しました。
すでに20GBで2,980円、5分間はかけ放題、LINEのデータ容量はカウント対象外など発表されています。