広告

Qualcomm

No Image

今年の旗艦端末の大半に搭載されているSnapdragon820ですが、次世代チップの詳細情報がリークされました。
次世代シリーズとしては、Snapdragon823,828,830があるようです。
全てサムスンのプロセ ...

apple,iPhone SE,シェア

No Image

iPhone SEが発売されて20日が過ぎました。
やり先進国では苦戦しているようですが、新興国ではどうなのでしょうか?

FIKSUの情報によると、0.3%となっておりほとんど増加していないことがわかります。

docomo,Marshmallow,Xperia

No Image

ドコモはXPeria Z4のSO-03GのAndroid6.0へのアップデートの提供を開始したことを発表しました。
WiFi/Xi/Fomaで108分、パソコンで55分程度の時間を要するそうです。

 

au

No Image

九州での地震に伴い、各キャリアが次々と支援策を発表しています。
今回はデータ容量の上限撤廃、無料プレゼント等の施策を開始しました。
対象は、災害救助法適用地域の契約者となっています。

このあたりは良い面での ...

Android

No Image

GoogleはAndroid Nで圧力感知タッチスクリーンをサポートするようです。
これはアップルの3D Touchに相当するもので、OSでサポートするとスマートフォンメーカーは簡単にこの機能を利用することができます。

apple

No Image

アップルは開発者向けに毎年実施しているWWDC2016を6月13日から6月17日まで開催することを発表しました。
なお今回の発表をSiriが行いました。

恐らく今回の発表で、iPhone7に搭載されるiOS10の発 ...

Marshmallow,Xperia,ソニー

No Image

ソニーはXpera Z2とXperia Z3向けのAndroid6.0.1のリリースを開始しました。
今回の対象は、Xperia Z2、Xperia Z3、Xperia Z3 Dual、Xperia Z3 Compact、Xp ...

apple,中国

No Image

四半期毎のiOS App Storeの売上で、中国は初めて日本を追い抜いたそうです。
アメリカと日本も順調に売上を延ばしていますが、中国が急激に売れ上げを増加させています。

 

ゲームアプリに ...

apple,iPhone7

No Image

アップルはiPhone5から採用したアルミ製のボディを止めて、iPhone4やiPhone4sで採用していた背面ガラスを採用するようです。
競合のスマートフォンメーカーもアルミボディを採用しているため、差別化のためこのような動 ...

apple,サムスン

No Image

サムスン製のNANDフラッシュメモリは、アップルのiphoneに搭載されていません。
これはアップルがEMI対応を要求したのに対して、サムスンがコストの面から拒否していたためです。
今回サムスンは自社のパッケージにEM ...

au,docomo,softbank

No Image

たかが2円、されど2円。
全てのユーザーが支払っているのユニバーサルサービス料が値上げされます。
2014年に2円で徴収されていましたが、久しぶりに3円に値上げされます。

なお値上げは2016年7月分より開 ...

softbank

No Image

九州地方での地震では、各地で交通網も通信網も遮断されているようです。
ソフトバンクは以前から試験で運用していた気球基地局の投入に踏み切りました。

これで2GHzの3G通信が可能となるそうです。

apple

No Image

アップルはiPhone SEの発表時に、iPhoneのリサイクル状況について報告しました。
実際にアップルは中古のMacやiphoneから4000万ドル程度の金を回収したようです。

スマートフォンの機器に含まれる金 ...

apple

No Image

iPhone6sの不振で減産を行っているアップルですが、Q2も減産を継続するようです。
減産幅はQ1と同じ3割り程度ということで、iPhone SEの販売台数でもこの落ち込みをカバーできないようです。

アップルの株 ...

まめ情報,ランキング

No Image

BCNから先週のタブレット売れ筋ランキングがでました。
4月第1週は、iPad Proがランクインしてきましたが、トップ10に入ることは出来ませんでした。

今週は6種類トップ30にランクインしていたiPad Pro ...

スポンサーリンク