ソフトバンク記者会見
本日ソフトバンクは記者会見を実施し、2015年夏モデルを含むインターネットのサービスを発表しました。
今後はモバイルだけではなく、ネットワークを利用したサービスに力を入れるという方針のようです。
Android端末 ...
Xiaomi MediaTekの10コアチップを採用か?
先日MediaTekは10コア搭載のチップHelio X20を発表しました。
・MediaTek 10コアチップを発表
このチップを採用するメーカーとして、Xiaomiが上がっているようです。
Xiao ...
ビックカメラ販売状況 2015/05/19
ドコモ、au、ソフトバンクの3社の夏モデル発表が終了しました。
ソフトバンクはまだ夏モデルを展示していませんが、夏モデルに力を入れているのはドコモのように見えます。
auはまだまだ様子見状態でしょうか?
各端末 ...
サムスン Galaxy S6 1,000万台突破ただし・・・
ソフトバンクはGalaxy S6の出荷台数が1,000万台を突破したことを発表しました。
約1ヶ月で達成したことになります。
Galaxy S4,Galaxy S5は1ヶ月未満で1,000万台を販売しました。 ...
ソフトバンク ようやくSIMロック解除対応を発表
ソフトバンクはようやくSIMロック解除の対応を発表しました。
結局他社と同じく、店頭解約は3,000円、ネットは無料となっています。
SIMロック解除は、製品購入後180日後、解約済みは90日以内となっています。 ...
ソフトバンク 2015年夏モデル発表
ソフトバンクは本日2015年夏モデルを発表しました。
スマートフォンが5機種、プロジェクター、フォトフレームが1機種ずつです。
スマートフォンは、Xperia Z4に加えてGalaxy S6 edge、AQUOS Xx ...
Asus ZenFone2 日本市場でのスタートダッシュ成功
AsusのZenFone2が日本でも発売されました。
5月16日発売開始なので、BCNの調査ではわずか2日のみですが、堂々と上位にランクインしています。
意外なことにZenFone2の中で一番安い2GBのRAM搭載版よ ...
見守りシューズが展示中
ドコモのかんたん位置情報サービスを靴に使用した見守りシューズが、IoT/M2M展で展示されています。
もともとかんたん位置情報サービスは、ドコモが2014年から開始したサービスでGPSなどを使用して人やモノの位置をスマートフォ ...
HTC One ME9の写真がリーク
アジア向けに販売が予定されているHTC one ME9の写真がリークされました。
この端末はアジア、台湾、香港、北米等での発売が予定されています。
スペックは、MediaTekのMT6796、3GBのRAM、32GBの ...
au 2015年夏モデルHTV31がFCCを通過
auの2015年夏モデルのHTV31がFCCを通過しました。
FCC IDは、NM8HTV31です。
無線LANは802.11 a/b/g/n/acに対応しています。
対応LTE Bandは、B5,B17, ...
サムスン Galaxy Note5は7月に登場?
サムスンの今年後半の旗艦端末であるGalaxy Note5が7月にも登場するのでは?という情報が流れています。
例年どおりの場合は、IFA2015の発表される9月頃発売となります。
ところが今年は6月下旬にプロトタ ...
Galaxyランキング2015年5月第2週
世界では売れているGalaxy S6シリーズですが、やはり日本ではまったくダメな状態です。
ドコモのSC-04Gは早々にランク外の39位となってしまいました。
SC-05Gは何とか30位を保っていますが、来週には圏外に ...
au夏モデル予約キャンペーン開始
auは2015年夏モデルを発売日前日までに予約した場合、au WALLETへ2,000円キャッシュバックはするキャンペーンを開始しました。
期間は2015年5月15日から端末発売日までです。
au Galaxy S6 edge 700MHzへ対応
いよいよauも700MHz対応の端末が登場しました。
Galaxy S6 edgeのSCV31は、ソフトウェアのアップデートで700MHz(Bnad28)対応することを発表しました。
2015年夏モデルでは700M ...
ビックカメラ販売状況 2015/05/18
いよいよauとドコモは夏モデル商戦に突入しましたが、まずは端末展示はドコモが一歩リードしているようです。
かなりの種類の端末をすでに動く状態で展示しています。
また投げ売りが開始されたLGV31の販売価格変更は実施され ...