Xiaomi 次世代Redmiから自社チップを使用か?
最近Xiaomiが自社チップを開発しているという噂が流れています。
既に次世代RedmiからはXiaomiが設計したチップを供給するとの報告が上がっています。
このチップは十分に高速であり、他社とも戦えるようです。 ...
ソニー Xperia Z4vを発表
Verizonは、ソニーの最新機種であるXperia Z4vを発表しました。
この端末はVerizon独占販売となるそうです。
スペックは5.2インチのWQHD、3,000mAhのバッテリー、Snapdragon8 ...
Huawei社のスマートウォッチ グレートウォールに敗北
中国はインターネットに対してグレートファイアウォールを設けてGoogleなどの色々サービスを遮断しています。
今回この影響で、Huawei社のスマートウォッチの発売が大幅に遅れることになったようです。
現在のところ ...
Apple Watch いよいよ本日から店頭販売?
欲しい人は喉からでるほど欲しいのではないかと思いますが、いよいよApple Watchが店頭で販売となるようです。
アメリカでは、オンラインで発注し店頭での受け取りが開始されたそうです。
また6月上旬に、Apple W ...
Google 報酬プログラム開始
GoogleはNexus6とNexus9に対して利用可能な最新のAndroidでバグを発見した場合に報酬を支払うことを発表しました。
報酬額は、500ドルから2,000ドルまであり、クリティカルの場合は2,000ドル、高の場合 ...
サムスン Galaxy J5の画像とスペックがリーク
サムスンの中国向けのミドルレンジクラスのスマートフォンGalaxy J5の画像とスペックがリークされました。
Galaxy J5はバッテリーが取り外し可能となっており、SIMカードやmicroSDカードスロットは内部にあります ...
Qualcomm Snapdragon810の出荷数が予想を下回る
Qualcommが未だに問題を認めていないSnapdragon810の熱問題ですが、少しずつQuallcommへと影響が出始めているようです。
既にソニーがXperiz Z3+とXperia Z4の熱問題に対応するためファーム ...
Xperia Z3+のファームウェアアップデート
発売されたばかりのXperia Z3+のファームウェアがアップデートされるようです。
既ににPTCRBに登録されています。
ソニーはXperia Z3+とXperia Z4の熱問題に対応したフォームウェアのアップデ ...
UQコミュニケーションズ MACアドレスから契約先を調査するサービス開始
UQコミュニケーションズは、使用しているWiMAX機器がどこのMVNOで契約されたか調査するサービスを開始しました。
調査方法はMACアドレスから契約先を調査するそうです。
問い合わせ方法はメールもしくは電話となっ ...
ビックカメラ販売状況 2015/06/16
久しぶり静かな日となっています。
夏モデルの販売戦略も一段落したということでしょうか?
今週末から再度ドコモの夏モデルが雪崩のように発売されるため、旧型モデルに何か動きがあるかもしれません。
サムスン アイアンマンエディションの価格が高騰
サムスンが発売したGalaxy S6 edgeの限定モデルであるアイアンマンエディションの価格が高騰しています。
・サムスン Galaxy S6 edge限定モデル発表
販売価格は1199,000ウォン(約13 ...
お知らせ 続報
6月8日からレンタルサーバー会社からデータベースサーバーに負荷が発生したために、同時実行接続数の制限を受けていました。
昨日この状況に気づいたので、サーバー会社に連絡しこの制限を解除してもらいました。
現在は通常状 ...
韓国 ギガLTEサービス開始
韓国のKTは、第5世代の通信の基礎となる技術を使用してギガLTEサービスを開始することを発表しました。
この技術は、3バンド+WiFiをまとめて使用すことで、最高1.17Gbpsの速度を出すことができます。
3バンドデ ...
Apple Music 日本では数百万曲提供へ
AppleがWWDC2015で発表したApple Musicですが、日本では数百万曲提供する方向で進んでいるようです。
既に各キャリアもストリーミング音楽の提供を開始していますが、上手くいっているとは言いがたい状況です。
タブレット売れ筋ランキング2015年6月第1週
BCNから先週のタブレット売れ筋ランキングがでました。
5月第5週は、ドコモのd-01Gが7位とかなりの高順位となりました。
今週はLenovoのYOGAが突然5位にランクインしたりと相変わらず順位の変動が激しい状 ...