au パッカーンキャンペーン開始
auはWALLET Marketオープン記念として『パッカーン』とはじまるキャンペーンを実施することを発表しました。
対象はau WALLET Marketに会員登録し、対象キャンペーンページから応募することです。
期 ...
2015年9月用 JCOMクーポン到着も・・・
毎月お馴染みのJCOMクーポンが到着しました。
ところが今回はいつもと違い、期間が2015年12月31日のでとなっています。
来月からクーポンが来なくなるのでしょうか・・・。
Androidマシュマロでバッテリー持続時間が3倍に
Android Mが発表されましたが、Nexus5でのバッテリー持続時間の試験が行われました。
試験の結果、Android5.1.1の最大持続時間が200時間なのに対して、Android Mは533時間となりました。 ...
LG電子 G PAD IIを発表
LG電子はG Pad IIを正式に発表しました。
スペックはSnapdragon800、16GBのストレージ、2GBのRAM、7,400mAhのバッテリーとなっています。
10.1インチのディスプレイを採用しており、W ...
iPhone6sは12MPのカメラを搭載
長らく低解像度のカメラを使用していたiPhoneですが、いよいよiPhone6sで解像度を上げて12MPのカメラを搭載するそうです。
既に12MP用のカメラレンズの量産が開始されており、さらにiPhone7ではレンズが6つにな ...
SIMフリーのガラケー登場
日本初のフリーガラケーと宣伝しているSimpleの先行予約が開始されました。
この端末は通話に特化したもので、ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルのSIMを仕様することが可能となっています。
重さも74gとかなり軽量で、 ...
Huawei製Nexus6の写真とスペックがリーク
Huawei社製のNexus6の写真がリークされました。
スペックはSnapdragon810、4GBのRAMと64GBのストレージ、USB-Cを搭載しています。
ただしSnapdragon820に変更される可能性があ ...
au WALLET Marketをオープン
auはネットとリアルの両方で商品を購入することができるau WALLET Marketを2015年8月25日から開始することを発表しました。
auショップでの待ち時間などにタブレットで商品を購入したり、ネットで日替わり商品を購 ...
ビックカメラ販売状況 2015/08/24
停滞気味のドコモに対してソフトバンクがじりじりとiPhone6のCBを増額してきています。
先週は170,000円でしたが今日は180,000円。
auは余裕の維持状態です。
ドコモ スマホの月々サポート適用条件を厳格化
iPhone6s発売前に各キャリア色々動いてくると思っていましたが、ドコモが月々サポート適用条件を2015年9月1日から変更するという荒業に打ってでました。
大きな変更は2つあります。
1.スマホからルータープラン ...
iPhone6sの事前予約は9月11日
既にiPhone6sの予約開始日が9月11日なるとリークされていますが、この情報の裏付けが取れたようです。
フランスの事業社がiPhone6sとiPhone6sPlusのリリースを9月11日予約、9月18日発売とアナウンスした ...
Asus ZenFone2の256GB版
AsusはZenFOne2 Delux版を発表しました。
このバージョンは4GBのRAMとZ3580の2.5GHzのチップを搭載しています。
ゲーム向けのスマートフォンのようです。
9月にブラジルで発売され ...
タブレット売れ筋ランキング2015年8月第3週
BCNから先週のタブレット売れ筋ランキングがでました。
8月第2週は、2位にdTabがランクインするという快挙を成し遂げました。
一括0円の販売が効いているのでしょう。
今週も先週と同様にNexus7、dT ...
携帯売れ筋ランキング2015年8月第3週
BCNから先週の携帯売れ筋ランキングがでていました。
8月第2週は、1位から5位までiPhoneという状態でした。
今週もトップ6はiPhoneという状態です。
上位陣はほほ変動がない状態です。
一 ...
2015年8月第4週のMNP動向
お盆休み後初の週末でしたが、やはりドコモとソフトバンクは少し条件が悪化していました。
特にドコモは週末限定のiPhone向けキャンペーンが実施されなかったのは痛いです。
来週実施されるか注目したいですが、難しいのか ...