au 故障紛失サポートwith AppleCareの当日配達地域を拡大

auは故障紛失サポートwith AppleCare Servicesのサービスを拡充することを発表しました。
従来は代替機当日配達を関東の4県に限定していましたが、1都7県に拡大します。
なお当日配達は、午前11時まで ...
シャープ ドコモとau向けにAQUOS R2キャンペーン開始

シャープは、ドコモとau向けのAQUOS R2のキャンペーンを開始しました。
ドコモでは購入し、応募すると5,000ポイトンがもらえます。
auでは購入し、応募すると5,000円分の電子マネーがもらえます。
期 ...
2018年11月用JCOMクーポン

恒例のauのJCOMクーポンが到着しました。
今回も期限は12月31日までのものになります。
最新のiPhoneにも使用可能という文字が裏面にありました。
au 11月・12月の三太郎の日の特典内容を発表

auは11月の三太郎の日の特典内容を発表しました。
au STAR会員には、Wowma!で利用できる300円分のクーポンがもらえます。
auスマートパスプレミアム会員には、さらにドリンクSが1個追加でもらえます。
au Galaxy Note9にau限定色を投入

auはサムスンのGalaxy Note9で、au限定色であるラベンダーパープルを発売することを発表しました。
auはこれで3色のGalaxy Note9を10月25日に発売することになります。
au iPhoneXRの価格を発表

auは10月26日発売のiPhoneXRの価格を発表しました。
64GBは98,400円、128GBは104,880円、256GBは116,640円です。
実質負担は、64GBで49,200円、128GBで52,4 ...
au Android9.0へのアップデート対象機種を発表

auはAndroid9へのアップデート対象機種を発表しました。
対象機種は、Xperiaが3機種、Galaxyが6機種、AQOSが5機種、そのほか5機種の全19機種になります。
au 2018年冬春モデルを発表

auは2018年冬春モデルを発表しました。
今回は5機種が発売されますが、ハイエンドモデルはソニーのXperia XZ3とサムスンのGalaxy Note9の2機種だけです。
2機種は3万円台、INFOBARは5万円台 ...
au 2018年10月キャンペーン一覧

auの2018年10月のキャンペーン一覧です。
auは多くのキャンペーンを終了し、10月は新規キャンペーンがない状態です。
10月下旬から冬モデルが発売される予定なので、そこで機種毎にキャンペーンが開始される予定です。 ...
au Pixel3とPixel3 XLを接続確認機器に追加

GoogleはPixel3シリーズを発表しましたが、残念ながらauは取り扱わないことになりました。
ただ対応周波数からauにも対応できることが判明していましたが、auは接続確認済み機器にPixel3とPixel3 XLを追加し ...
楽天モバイルもau回線サービスの提供を開始

楽天モバイルはauのLTE網を利用したプランの提供を開始することを発表しました。
残念ながらau回線にはデータSIMプランがないようです。
au ピタット/フラットプランの契約数が1000万を突破

auは2017年7月14日から提供を開始した、auピタットプランとauフラットプランの契約数が1,000万件を突破したことを発表しました。
プランの提供を開始しておら、約1年2ヶ月で達成しました。
ユーザーがどんど ...
2018年10月用JCOMクーポン

恒例のauのJCOMクーポンが到着しました。
今回も期限は12月31日までのものになります。
流石にiPhoneXSという文字はありませんが、4G LTE対応なのでクーポンが使用できるのではないでしょうか? ...
全キャリア Apple Watch4の価格を発表

ドコモはApple Watch4の価格を発表しました。
ドコモはGPS+Cellularモデルが61,344円~86,184円です。
auは、GPS+Cellularモデルが61,344円~98,064円です。
au iPhone8シリーズもギガトクキャンペーン対象へ

auは新しいiPhoneのみが対象であった、『iPhoneギガトクキャンペーン』にiPhone8/iPhone8Plusも含めることを発表しました。
これはもしかすると意外にiPhoneXSシリーズの予約が伸びなかったためでし ...