iPhone7のバッテリー写真がリーク

いつものパターンどおりだと、iPhone7は大きな変更が行われるはずですが、今年はあまり期待できないとの噂が流れています。
そう言ってもどのような端末になるかは気になるところです。
今回リークされた写真では、バッテ ...
2016年Q2 アップルの決算を斬る その3

アップルのQ2はかなり酷い決算となりました。
・2016年Q2 アップルの決算を斬る その1
・2016年Q2 アップルの決算を斬る その2
ただし少しだけ希望の目があります。
売上高を見て ...
2016年Q2 アップルの決算を斬る その2

厳しい状態のアップルのQ2の決算ですが、製品別に見てもその傾向が分かります。
まずiPhoneが例年のQ3並の数値にQ2で到達していました。
iPhone SEが今後貢献するにしても、Q3はかなり厳しい状況になるのは間 ...
2016年Q2 アップルの決算を斬る その1

アップルが2016年Q2の決算を発表しました。
予想どおりかなり厳しいものになりました。
酷い決算だったので、株価も急落しましたが5%程度なので三菱自動車よりはマシです。
まず ...
アップル iOS9.3.2ベータ3版のリリース開始

アップルはiOS9.3.2のベータ3版のリリースを開始しました。
修正内容については不明ですが、ゲーム関係のバグが修正されているようです。
アップル 日本でもアップグレードプログラム開始

海外ではアップルが実施していましたが、日本ではアップグレードプログラムは今まで実施されてきませんでした。
今回も日本では実施されないと思っていましたが、流石に売り行きが悪いためか日本でもアップグレードプログラムが開始されました ...
iPhone7の仕様

今年の後半に登場が予定されているiPhone7の仕様が幾つかリークされています。
それによると、物理的なホームボタンは廃止されMacBookのようなフィードバックモーターを利用したタッチパッド方式に変更されるようです。
iPhone5cのロック解除費用は100万ドル以上

FBIがカリフォルニア州で発生した銃乱射事件の犯人のiPhone5cのロックを解除するために、100万ドル以上の費用を投じていたことが判明しました。
これはFBI長官が自分の給与と比較して公表したことにより判明しました。
アップル 部品メーカーに大幅値下げを要求

iPhone6sシリーズとiPhone SEの販売不振に苦しんでいるアップルですが、部品メーカーに対して大幅な値下げを要求しているようです。
その要求額は最大30%にも達しており、部品メーカーに取っては相当苦しい要求になります ...
アップル 中国でのサービスを停止

アップルは中国で提供しているiBooksとiTunes Moviesのサービスを中国政府の要請で停止したようです。
今回国家新聞出版公電総局が要請したようです。
アップルにとって中国市場は重要な市場のため、停止状態 ...
iPhone値下げ分を要求可能

先週アップルがオンラインストアのiPhoneシリーズの価格の値下げを実施しました。
・アップル iPhoneシリーズを値下げ
購入のタイミングで10,000円近い差額がでるのですが、実際この差額は補償されるので ...
ドコモ iPhone SE他値上げ

ドコモが4月28日から割引額を減額することで、実質値上げに踏み切るそうです。
今回はまとめて割の割引額を減額することで行うようです。
総務省のご指導があったための対応とのことです。(; ̄Д ̄)
減額幅は1台 ...
アップル iPhoneシリーズを値下げ

アップルはiPhoneシリーズを一斉に値下げしました。
恐らく為替の影響だと思われますが、想定よりもかなり早い段階での値下げとなりました。
・アップル iPhone値下げは何時か?
今回の値下げは約10 ...
アップル iOS9.3.2ベータ2版のリリース開始

アップルはiOS9.3.2のベータ版のリリースを開始しました。
今回のアップデートでNight Shiftと低消費電力モードが共に動くようになっています。
iPhone向けの新しい詐欺

iPhoneユーザー向けに新しい詐欺が流行っているようです。
手法は非常に単純で、iPhoneユーザーにテキストメッセージを送るだけです。
ただしその内容が巧妙で、AppleIDやiCloudのアカウントの有効期限が切 ...