ソフトバンクオンラインショップで機種変更 その8

3月末に機種変更してから、約10日経過しました。
ようやく、iPhone5c機種変更サポートの商品券の審査が終了し、応募可能となりました。(⌒-⌒)
ということで、応募可能ですが、実際には応募不可能というパターンで ...
ソフトバンク 低価格端末維持費 2014/4/1

2013年夏モデル以前のものは全て低価格の11,760円です。
消費税の増税。それに伴う各種料金の変更があったので、維持費の見直しを行いました。
ソフトバンクは、のりかえサポートが廃止になったのは大きいです。
ソフトバンク 303SH/302SHの維持費 2014/4/1

消費税の増税。それに伴う各種料金の変更があったので、維持費の見直しを行いました。
ソフトバンクは、のりかえサポートが廃止になったのは大きいです。
ただし、今後新プランへの加入が恐らく必須となり、その解除料金も別途取ると ...
ソフトバンクから勧誘きた

良案件が激減したので、ソフトバンクの157もつながりやすくなったかな?と思っていましたが、相変わらず話中で通じない・・・。
せめて、順番待ちに入れてほしいのですが・・・。
月月割の金額のことで聞きたかったのですが、 ...
キャッシュバックによる利益推移

さすがに今週は案件の条件も悪く、3月にかなり動かしたために何もできません。(; ̄Д ̄)
4月下旬あたりから、また再始動しようと思っています。(⌒-⌒)
そこで空いている時間を使って、色々やってみようと考えています。 ...
各社の子供向けケータイ一括0円競争

各キャリアの一括0円案件が激減しましたが、子供向け携帯は一括0円が増加しています。
ヤマダ電機、カメラのキタムラ、ビックカメラ。
各量販店とも、au、ドコモ、ソフトバンクの子供向け携帯を一括0円で販売しています。 ...
旧端末バーゲン中

4月からキャッシュバックも減少し、auが一括0円+キャッシュバックを実施しています。
ところが、旧端末のHTL22やiPhone5などが、比較的いい案件で出ているようです。
どこから在庫が出てきたのでしょうか? ...
iPhone5sがだめならiPhone5で一括0円

4月に入ってから、iPhoneは定価販売へ移行してしまいました。(; ̄Д ̄)
一部で値引きを実施していますが、大部分は定価販売。
そんななかで、少しづつiPhone5の一括0円の案件が出てきています。
量販 ...
ソフトバンク iPhone5c一括43,680円

4月に入りましたが、量販店は散々な状況が続いています。
iPhoneは定価販売状態です。
そんななかで、iPhone5cが一括43,680円という案件がありました。(⌒-⌒)
商品券が別途、5,000円。 ...
ソフトバンク iPhone5sの維持費 2014/4/1

消費税の増税。それに伴う各種料金の変更があったので、維持費の見直しを行いました。
ソフトバンクは、のりかえサポートが廃止になったのは大きいです。
ただし、今後新プランへの加入が恐らく必須となり、その解除料金も別途取ると ...
ソフトバンク iPhone5cの維持費 2014/4/1

消費税の増税。それに伴う各種料金の変更があったので、維持費の見直しを行いました。
ソフトバンクは、のりかえサポートが廃止になったのは大きいです。
ただし、今後新プランへの加入が恐らく必須となり、その解除料金も別途取ると ...
ソフトバンクオンラインショップで機種変更 番外編2

なぜか番外編が2回続きます。(⌒-⌒)
うっかりスマートテレビを契約してしまい、届いたスティックは刺せないというおまけつき。
ところが、ソフトバンクもそれを見越していたのか、HDMI延長ケーブルをプレゼンするという ...
ソフトバンク iPhone5一括473600引き!!

ソフトバンクで、iPhone5の案件を少し見かれます。
ところで、このような案件がありました。
473600も引かれると、41万円もキャッシュバックもらえるのかな・・・。(⌒∇⌒)
ソフトバンク スマ放題はお得か? その2

ソフトバンクの新プラン、スマ放題はお得かを検証しています。
最初は、音声に着目して検討しました。
今回は、データプランに着目して考えたいと思います。
従来のプラン
パケし放題フラット:5,700 ...
ソフトバンク スマ放題はお得か? その1

先日、ソフトバンクが音声定額とパケット定額をパックにした、新定額サービスのスマ放題を発表しました。
定額といいつつ、実は部分的定額なのですが・・・。
このプランは、従来のプランに対してお得かどうか検討してみました。 ...