ドコモ 家族でお乗換え! ビックカメラ版

2013年12月2日から開始された家族でお乗り換えキャンペーン。
ビックカメラでも確認できたのですが、少し内容が違ったのでお知らせします。
ドコモオンラインショップでは、2台では1万円/台。3台以上では、2万円/台 ...
MNP弾 維持費一覧 2013/12/2版

色々MNP弾が変わってきたので一部修正しました。
1.docomo 2in1
メリット:超格安でMNP弾を作れます。即日MNP OK。ただし1、2回のみ。
デメリット:ドコモのFOMA契約済みの端末が必要。 ...
ソフトバンク iPhone5c一括購入割引開始

ソフトバンクが今日から『iPhone5c一括購入割引』を開始します。
詳細はよくわかりませんが。何らかの条件が追加されると思います。
一番大きな点は、月月割が従来より–905円/月になるとのことです。( ...
2013年11月第5週のMNP動向

11月第5週も終了しました。
11月は本当につらい月でしたが、12月はかなりの激戦になると思われます。
ちょっとドコモの動向が気になりますが・・・・。(; ̄Д ̄)
iPhone5sの供給は完全に改善しました ...
乞食ご用達 日本通信のSIMが安売り中

年末に備えて、MNP弾の準備も佳境を迎えていると思います。
まだ準備していない人は、乞食ご用達のMNP弾、日本通信のSIMをどうでしょうか。
通常は3150円ですが、現在アマゾンで2440円で販売中です。 ...
ドコモ G2 L-01F 他社からのりかえキャンペーンのキャッシュバック減額

色々なキャンペーンが2014年1月13日まで延長されるなか、延長の発表がなかったL-01Fの期間延長が発表されました。
期間は、2013年12月23日まで。CBも11月の2万円から1万円に減額です。(T_T)
何や ...
ドコモ 一部端末をキャンペーンから除外

Twitterなどで呟かれていましたが、一部の端末が『Xiスマートフォン他社からのりかえキャンペーン』から除外されます。(; ̄Д ̄)
除外される端末は全部で10種類です。
1.SH-06E
2.L-02E ...
11月第5週目 狙うべき乞食向け携帯 紹介編

今週狙う携帯を紹介したので、具体的な案件もいくつか紹介したいと思います。
具体的な内容は、問い合わせしてみてください。(⌒∇⌒)
1位:au HTL22
推定利益50000+32000(買取価格)-2281 ...
11月第5週目 狙うべき乞食向け携帯

いよいよ明日で11月も最後です。
日曜日は12月になってしまいますが、恐らく土日と大きなキャンペーンの変更はないでしょう。
各社の動向ですが、
ドコモ:10月と変わらず、SH-06Eが継続ですが、さすがに案 ...
au iPhone5c毎月割減額

何やら今日からauのiPhone5cのCB金額が上がってきたのでどうしてだろうと調べていたら、毎月割が減額されていました。(⌒∇⌒)
これは乞食にとってはうれしいことですね。
変更されたのは、
16GB ...
PHSと携帯間のMNP決定

PHSと携帯間のMNPについて、パブリックコメントの募集を行っていました。
総務省は、年内に省令の改正を実施して、2014年10月1日に携帯とPHSとのMNPを実施するようにするそうです。
まあ、1年後にどうなって ...
ドコモ預託金返還 その2

7月、8月に無理してMNPしたために、ドコモから預託金を要求されていました。
2台は10月に返還されたのですが、残り1台がようやく昨日返還されました。
前回と同じく、NTTファイナンス株式会社から郵便で返還する旨の ...
乞食御用達の日本通信のSIMが・・・

先日紹介したMNP弾の『スマホ電話SIM フリーData』と『携帯電話SIM』ですが、いまのところ在庫もあります。(⌒∇⌒)
が、なぜか乞食ご用達のスマホ電話SIMドコモ 3G・4GネットワークとLTEがアマゾンで取り扱い中止 ...
2013年11月第4週のMNP動向

11月第4週も終了しました。
いよいよ日曜日から12月ですが、ショップ的には11月扱いです。
iPadとiPad miniもまだまだ在庫不足気味ですが、iPhoneが在庫がある状態が定常化してきたのはいいニュースです。 ...
乞食御用達の日本通信の新製品発売開始

日本通信が先日発表したMVNO用のSIM、『スマホ電話SIM フリーData』と『携帯電話SIM』の発売が開始されました。
MNP弾としての必要経費はこちらにまとめましたが、12月に入ったら2枚調達しようかと思っています。