広告

au,iPhone X

No Image

auは2018年11月1日からiPhoneXを端末購入サポート適用することを発表しました。
割引額はiPhoneで最大の64,800円になります。
ただあまり店頭でiPhoneXは見かけないのですが・・・。 ...

au

Thumbnail of post image 138

auは故障紛失サポートwith AppleCare Servicesのサービスを拡充することを発表しました。
従来は代替機当日配達を関東の4県に限定していましたが、1都7県に拡大します。
なお当日配達は、午前11時まで ...

au,docomo,Sharp,キャンペーン

Thumbnail of post image 128

シャープは、ドコモとau向けのAQUOS R2のキャンペーンを開始しました。
ドコモでは購入し、応募すると5,000ポイトンがもらえます。
auでは購入し、応募すると5,000円分の電子マネーがもらえます。
期 ...

au,JCOM,まめ情報

Thumbnail of post image 105

恒例のauのJCOMクーポンが到着しました。
今回も期限は12月31日までのものになります。
最新のiPhoneにも使用可能という文字が裏面にありました。

au,キャンペーン

Thumbnail of post image 188

auは11月の三太郎の日の特典内容を発表しました。
au STAR会員には、Wowma!で利用できる300円分のクーポンがもらえます。
auスマートパスプレミアム会員には、さらにドリンクSが1個追加でもらえます。

au,Galaxy,Note

Thumbnail of post image 162

auはサムスンのGalaxy Note9で、au限定色であるラベンダーパープルを発売することを発表しました。
auはこれで3色のGalaxy Note9を10月25日に発売することになります。

au,iPhone XR

Thumbnail of post image 133

auは10月26日発売のiPhoneXRの価格を発表しました。
64GBは98,400円、128GBは104,880円、256GBは116,640円です。

実質負担は、64GBで49,200円、128GBで52,4 ...

Android 9,au

Thumbnail of post image 003

auはAndroid9へのアップデート対象機種を発表しました。
対象機種は、Xperiaが3機種、Galaxyが6機種、AQOSが5機種、そのほか5機種の全19機種になります。

au

Thumbnail of post image 125

auは2018年冬春モデルを発表しました。
今回は5機種が発売されますが、ハイエンドモデルはソニーのXperia XZ3とサムスンのGalaxy Note9の2機種だけです。
2機種は3万円台、INFOBARは5万円台 ...

au,キャンペーン

Thumbnail of post image 081

auの2018年10月のキャンペーン一覧です。
auは多くのキャンペーンを終了し、10月は新規キャンペーンがない状態です。
10月下旬から冬モデルが発売される予定なので、そこで機種毎にキャンペーンが開始される予定です。 ...

au,Pixel3

Thumbnail of post image 191

GoogleはPixel3シリーズを発表しましたが、残念ながらauは取り扱わないことになりました。
ただ対応周波数からauにも対応できることが判明していましたが、auは接続確認済み機器にPixel3とPixel3 XLを追加し ...

au,楽天

Thumbnail of post image 001

楽天モバイルはauのLTE網を利用したプランの提供を開始することを発表しました。
残念ながらau回線にはデータSIMプランがないようです。

au

Thumbnail of post image 151

auは2017年7月14日から提供を開始した、auピタットプランとauフラットプランの契約数が1,000万件を突破したことを発表しました。
プランの提供を開始しておら、約1年2ヶ月で達成しました。

ユーザーがどんど ...

au,JCOM,まめ情報

Thumbnail of post image 046

恒例のauのJCOMクーポンが到着しました。
今回も期限は12月31日までのものになります。
流石にiPhoneXSという文字はありませんが、4G LTE対応なのでクーポンが使用できるのではないでしょうか? ...

au,iOS12,iPhone5s

Thumbnail of post image 054

auは9月18日から配信が開始されたiOS12を、iPhone5sに適用するとSMSの送受信やMMSの受信が行えないことを発表しました。
なおこの問題は3Gで通信することで回避可能です。
なおUQでも同様の問題が発生し ...

スポンサーリンク