2020年3月第3週目 量販店iPhoneXRの状況

何故か人気のiPhoneXRですが、ドコモは割引額を増額しました。
ただすでに一括0円のため、店舗独自割引額を変更することで対応したようです。
結果的には店舗持ち出しが減少したので、交渉次第では商品券などもらえるかもし ...
2020年3月第3週目 量販店iPhone8の状況

ドコモが年度末に向けて割引額を増額してきました。
ただiPhone8はすでに一括0円なので大きな影響はないようです。
今の所他社も追従する動きはないようです。
2020年3月第3週目 量販店iPhone11の状況

ドコモはiPhone11シリーズの割引額を変更してきました。
当然ポップも更新され、割引額も増額されています。
期限が3月いっぱいとのことですが、突然終了する可能性も否定できません。
Apple 一部製品の購入数の制限を実施

アップルはオンラインストアのいくつかの製品の購入数の制限を開始しました。
新型のMacBook Airは5台、iPadProは2台、iPhoneシリーズは2台ずつです。
中国の工場は正常化しつつあるということですが、ま ...
Apple 新型のMacBook Airを発表

Appleはインテルの第10世代のCore i3/i5/i7を搭載したMacBook Airを発表しました。
ストレージは256GBから、色はゴールド、スペースグレイ、シルバーの3色です。
価格は104,800円からで ...
Apple 新型iPad Proを発表

AppleはLiDARを搭載した新型のiPad Proを発表しました。
2020年3月25日から発売します。
価格は11インチが84,800円、12.9インチが104,800円です。
またキーボードのMagic ...
アップル iPhone9 Plusを計画

アップルは廉価モデルのiPhone9を開発しており、今年発売すると言われています。
このモデルに加えて、大型バージョンのiPhone9 Plusも開発していることが判明しました。
これはiOS14にA13チップを搭載し ...
アップル 中国を除くアップルストアを閉鎖

アップルはコロナウイルスの対策として、中国を除く全てのアップルストアを2020年3月27日まで休業することを発表しました。
ただ時給ベースの従業員については、店舗が開いている時と同様に時給を支払うとのことです。
2020年3月第2週目 量販店iPhone11の状況

iPhone11シリーズですが、ドコモがdポイントの還元率を上げたりといろいろ施策を出しています。
ただやはり価格が高いため、動きは大きくないようです。
コロナウイルスの影響で、高額機種の販売は減少していくかもしれませ ...
2020年3月第2週目 量販店iPhone7の状況

iPhone8やiPhoneXRが一括0円の販売が続いています。
この状況で、iPhone7を購入するメリットはないと思いますが、相変わらずソフトバンクはiPhone7を一括1円で販売しています。
まだまだ在庫があるの ...
2020年3月第2週目 量販店iPhoneXRの状況

iPhoneXRが一部店舗で人気のようです。
この機種も3Gからの機種変更、MNPが優遇されています。
ただポップも一部の店舗では見かけなくなってしまいました。
在庫が不足しているのでしょうか?
2020年3月第2週目 量販店iPhone8の状況

3月2週目は関東地方は雨+気温低下で外出し難い状況です。
iPhone8ですが、確実にポップの数は減って来ています。
それでもヤマダ電機などでは、ほぼすべてのキャリアがiPhone8のポップを出していますが。
FoxconnのiPhoneの生産量は通常に回復

アップルの製品の組み立てを行っているFoxconnは、コロナウイルスのために生産量が大幅に低下していました。
ただし現在は生産も通常レベルまで回復している、CEOがコメントを発表しました。
ただ日本と韓国のサプライヤー ...
アップル iPhone9を無期限延期

3月末に発売が予定されていると噂されていたiPhone9が、無期限延期となったようです。
アップルはコロナウイルスの影響で、十分な数のiPhone9の準備に苦戦しているようです。
現在アップルの本社があるサンタクララも ...
アップル iPadにマウスカーソルの導入を検討

アップルは次期iPadにマウスカーソルを導入することを検討しているようです。
この機能をサポートすると、マウスやトラックパッドを利用できるようになります。
iOS14では、マウスカーソルでシステム全体の様々な機能をサポ ...