2016年3月下旬 買取価格 iPhone6s/iPhone6s Plus編

iPhone6シリーズの買取価格が急落していますが、この傾向はiPhone6sでも見られています。
iPhone6sもここ数日で急激に買取価格が下がっています。
平均買取価格
2016年3月下旬 買取価格 iPhone6/iPhone6 Plus編

3月も下旬になり、落ち着いていた買取価格も動きがでできました。
下落の方向で・・・。
これが月末特有のものか不明ですが、少し気になる動きです。
まずiPhone6ですが、2,3日前から急激に買取価格が下がり ...
アップル 2017年にiPhoneラインナップを刷新

アップルがAMOLEDを採用するのはほぼ間違いないように噂されています。
ただ2017年モデルでは、完全にそのラインナップを刷新するようです。
まずiPhone4のような強化ガラスを採用します。
本体は曲面 ...
auの家族でのりかえキャンペーンも終了

auの複数台でキャッシュバックが増額される『auの家族でのりかえキャンペーン』も予定どおり2016年3月31日で終了することが確定したようです。
残るは下取りの増額だけになりますが、総務省の規制が強化されるため4月以降減額され ...
2016年3月第4週目 量販店の状況

通常ですとiPhone6/iPhone6sの状況をお知らするのですが、諸事情により今週はショートバージョンでお知らせます。
理由は年度末の週末ということで、お察しください。( ̄▽ ̄;)
年度末、月末、週末ということ ...
iPhone SE買取価格発表

発売1週間を切ったところで、買取ショップがiPhone SEの買取価格を提示を開始しました。
まずは池袋の携帯買取一丁目が16GBを50,000円、64GBを60,000円で提示しています。
当然SIMフリー版になるの ...
ヤマダ電機 ZenFone2 Laser決算セール中

年度末といえば、決算セールです。
量販店も決算セールを開催していますが、キャリア系は総務省の規制で寂しい状態です。
その反面SIMフリーなどは決算セールを実施しています。
昨年発売されたZenFone2 L ...
ヤマダ電機 ZenFone2在庫処分中

年度末ということで、量販店のSIMフリー端末の在庫処分などがおこなわれています。
昨年は大人気だったZenFone2ですが、ヤマダ電機の新宿西口館で在庫処分を実施していました。
激安ではないのですが、そこそこ安い価格と ...
ますます複雑になる総務省の規制

年度末商戦も盛り上がってきていますが、総務省は新たに規制を強化します。
例年よりもかなり盛り上がりにかける年度末商戦ですが、各ショップ下取り等を駆使してCBの増額に励んでいます。
どうやらこれが総務省は気に入らない ...
ソフトバンク 引き止めポイント配布中

いよいよ年度末商戦もラストスパートに入りました。
ただやはり各キャリア、今年はあまり混雑していないようです。
au、softbankの電話は5分程度でつながります。
一方のドコモはあいかわらず10分超えのようで ...
iPhone SE国内販売価格は横並び

各キャリアのiPhone SEの販売価格が発表されました。
結局実質負担額は全て同額で横並びとなりました。
今回は各キャリアともに積極的なキャンペーンは実施しないようです。
現状MNPが制限されている以上、 ...
au 下取り価格を増額へ 追記

公式では発表されていませんが、店舗独自で実施しているようです。
あくまでも店舗独自施策というかたちをとっているようです。
2016年3月第4週目 狙うべき乞食向けMNP携帯 複数台紹介編

いよいよ年度末最後の週末です。
今週末にMNPするのかどうかは、考えどころです。
敢えてiPhone SEを狙うのも面白いかもしれませんが、プレミアム価格はほぼ期待できないでしょう。
...
au iPhone6の維持費 2016/02/01

年度末ということで、維持費を見直しました。
なお、日割りの料金は7日維持した場合で計算しています。
毎月割のみ税込み価格になっています。
2015/11/30までの維持費はこちら。
2016/0 ...
2016年3月第4週目 狙うべき乞食向けMNP携帯

いよいよ3月最後の週末です。
当然の如く、各キャリア力が入ってくると思います。
iPhone SEが3月31日からというのも悩ましいところです。
今月で終了するキャンペーンなどあるので、注意が必要です。 ...