2016年上半期スマートフォン販売状況

総務省の規制が始まったために、スマートフォンの販売台数も減少していることが予想されます。
1-3月期の各キャリアの決算発表でもその傾向が少し見えていました。
まず1-5月期のスマートフォン販売台数ですが、前年比1% ...
イギリスがEU離脱でアップル価格改定の可能性

早朝はイギリスはEUに残留するとの速報が流れていましたが、結局離脱することになりそうです。
まだ地球を一周していないので、さらに円高が加速する可能性もあります。
ところで為替のドル円が100円を切ると、アップルが価 ...
Huawei 2016年販売台数を下方修正

2015年は絶好調だったHuaweiが2016年の販売台数を下方修正したようです。
Huaweiは現在世界第3位の販売台数を達成し、2020年にはトップを狙うことを目標としています。
部品メーカーからの情報によると ...
Huawei スマートフォン独自OSを健闘中

Huaweiは現在AndroidOSを使用していますが、独自のOSを健闘しているようです。
OnePlusやMEIZUなどは独自OSを使用していますが、Huaweiもこのようなことを健闘しているようです。
これはG ...
iPhone7の価格がリーク

いよいよ発売まで3ヶ月を切ったiPhone7ですが、その販売価格がリークされました。
1元=16.11円で換算すると、下記のような価格設定になります。
事前のリーク情報のように、16GBは廃止されるようです。 ...
Amazon 買取サービスを再開

Amazonは買取サービスを再開することを発表しました。
さらに家電、携帯、パソコンなど買取対象商品を拡充しました。
買取希望商品を箱に詰めて送付することで、買取査定が行われます。
...
UQ ぴったりプランの無料通話時間を2倍へ

UQコミュニケーションズは、2016年7月1日からぴったりプランなら最大60分、たっぷりオプションなら120分に無料通話時間を増量することを発表しました。
さらに現在実施中のデータ増量キャンペーンも最大2倍に増量します。
UQ イチキュッパ割を開始

UQコミュニケーションズは2016年7月1日から、新規・MNPでぴったりプランを加入した契約者を対象に、基本料金を1,000エク割引く『イチキュッパ割』を開始することを発表しました。
ソフトバンクのサブブランドであるワイモ ...
UQコミュニケーションズ Try UQ mobileを開始

UQコミュニケーションズは、新たにモバイルサービスの品質確認のために15日間無料で試せる『Try UQ mobile』の提供を開始することを発表しました。
既にWiMaxの無料お試しサービス『Try WiMAX』のモバイル版に ...
ドコモ光 200万契約達成

ドコモは2016年6月22日でドコモ光の契約が200万件を突破したことを発表しました。
サービス開始から1年4月の2015年12月21日に100万件、その後6ヶ月で200万件を突破しました。
当初は苦戦していました ...
au スマホデビュープログラムを改定

auはスマホ・デビュープログラムを改定して、従来よりも約1,000円安い価格で契約できるようにしました。
従来はデータ定額としてLTEフラットcpの1GBとセットでしたが、新たに0.8GBというプランを準備して980円で提供す ...
Galaxy Note7は曲面ディスプレイ

今年後半に発売予定のGalaxy Note7は曲面ディスプレイのみ発売されるようです。
またスペックも5.8インチ、6GBのRAM、12MPのカメラ、4,000mAhのバッテリーとGalaxy S7よりも強化されるようです。 ...
Xiaomi Mi 5sに3Dタッチスクリーン搭載

Xiaomiが今年後半に発売する予定のMi 5sにiPhoneと同じ3Dタッチスクリーンを搭載するようです。
さらに超音波の指紋センサー、6GBのRAM、デュアルカメラも搭載するということで、ほぼ最新のスペックとなるようです。 ...
アップル インドでの直営店をオープン

インドでの直営店を目指して交渉していたアップルですが、どうやらインド政府の許可可能性がでてきました。
もともとインドで小売店を開設する場合、部品を30%以上現地調達する義務がありました。
これを緩和して、3年間の猶予を ...
アップルを訴えた企業はゾンビ企業

アップルが中国のコピーメーカーに特許侵害で訴えられ、一部販売停止の状況になりかけたました。
・アップル 中国コピーメーカーに敗北か?
この会社を調査した結果、ほぼ存在しない企業のようです。
また債務超過 ...