総務省 第5回モバイル市場の公正競争促進に関する検討会
![Thumbnail of post image 142](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/01/MIC.gif?resize=150%2C65&ssl=1)
総務省は第5回モバイル市場の公正競争促進に関する検討会を開催しました。
既に4回の検討会で色々な問題などが指摘されましたが、結局以下の項目について大手キャリアに要請するようです。
HTC 過去16年で最低の売上
![Thumbnail of post image 112](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/htc_logo.png?resize=150%2C150&ssl=1)
HTCは2018年Q1の決算を発表しましたが、過去16年で最低の決算となりました。
3月の売上は、前月比6.1%増、前年同期比で46.7%減となりました。
HTCは現在主力となるスマートフォンがないことから、今後も売上 ...
au 恒例のクーポンバラマキ中
![Thumbnail of post image 168](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/04/20180409_001_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
auが恒例のクーポンをバラマキ中のようです。
色々なプロバイダーや過去に契約したユーザーに対して、クーポンを配布しているようです。
auは4月に入っても、まだまだやる気のようです。
2018年4月第1週のMNP動向
![Thumbnail of post image 014](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/func_logo.png?fit=140%2C112&ssl=1)
新年度最初の週末が終わりました。
流石に新年度に入り、量販店の状況も一変していました。
4月は色々谷間あたるので仕方ないのですが、流石にこの落差は大きすぎるように思います。
7日間で見ると、平日は通常のモー ...
携帯売れ筋ランキング2018年3月第5週 Gfk版
![Thumbnail of post image 085](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/rank_logo.png?resize=150%2C150&ssl=1)
2018年3月5週目のランキングです。
この週からiPhoneXが一気に値下げになりました。
ただ以外なことにドコモのiPhoneXはトップ10に入らず、auのiPhoneXが4位にランクアップしました。
...
LG電子 バッテリーを2ずつ搭載した折りたたみ式スマートフォン
![Thumbnail of post image 117](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/04/1059731_20180406153141_124_0001_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
LG電子は、バッテリーやイヤホンジャックを2つずつ搭載した、折りたたみ式スマートフォンの特許を出願しました。
これはディスプレイが2つになることに増える消費電力をカバーするために考えられたようです。
またデュアルイヤホ ...
2018年4月第1週イオンニューコムの状況
![Thumbnail of post image 169](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/aeon_logo.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
イオンニューコムも4月に入り一気にポップが減ってしまいました。
ドコモのiPhone8とauのiPhone7のポップはありますが、それ以外はほぼなくなっていました。
UQモバイルのiPhoneSEは相変わらず継続してい ...
池袋と新宿探検 2018/04/07
![Thumbnail of post image 031](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/syukan_logo.png?resize=150%2C150&ssl=1)
4月に入り、一気に量販店のポップも寂しくなりました。
契約カウンターも混雑しておらず、先週とは状況が大きく変わってしまいました。
当面はこの状況が継続するでしょう。
LABI1日本 ...
旧モデルiPadの在庫処分
![Thumbnail of post image 098](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/04/20180407_005_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
アップルが新型のiPadを発売した事により、旧モデルの在庫処分が開始されました。
ビックカメラでも128GB/32GBモデルを若干値下げして販売しています。
激安ではない、微妙な価格設定でしたが・・・。
2018年4月第1週目 量販店Androidの状況
![Thumbnail of post image 085](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/04/xperia_xz1.png?resize=150%2C150&ssl=1)
Androidもドコモが一番目立っていました。
3月に開始した端末購入サポートが4月も多くの機種で継続しているためでしょう。
唯一auのXperia XZ1がポップを出していましたが、それも期間限定のようです。 ...
2018年4月第1週目 量販店iPhone8の状況
![Thumbnail of post image 183](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2017/10/iphone8plus_thumb-1.png?resize=150%2C150&ssl=1)
4月に入り、量販店の店頭も一気に寂しくなりました。
iPhone8もポップを出していたのは、ドコモだけでした。
ドコモは相変わらず端末購入サポートを適用しているので、店頭で1円販売が可能となっているようです。
アメリカ当局 ソフトバンクに業務制限
![Thumbnail of post image 180](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/04/trump_log.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
アメリカの対米外国投資委員会(CFIUS)は、ソフトバンクグループに対して投資会社の業務運営に関与に制限を課していたようです。
これは昨年から実施されており、買収先のアメリカ投資会社の業務に影響を及ぼすことが制限されています。 ...
2018年4月第1週目 狙うべき乞食向けMNP携帯
![Thumbnail of post image 190](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/01/MNP.png?resize=150%2C100&ssl=1)
新年度に入り、年度末に実施されたCB祭りも大部分が終了しました。
今月は条件等も厳しくなり、MNPするにはあまりいい時期とは言えません。
下取り価格も値下げになっており、全体的に厳しい状況になっています。
...
楽天 携帯キャリアに条件付き認可
![Thumbnail of post image 038](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/rakuten_logo.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
総務省は、楽天に対して周波数を割り当てることを認めました。
同時にドコモとソフトバンクには3.4GHz帯、楽天とKDDIには1.7GHz帯を割り当てることも認めました。
1.7GHz帯は8年後に人口カバー率を80% ...
KDDI QR決済を年内に開始
![Thumbnail of post image 044](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/04/line_qr.png?resize=150%2C150&ssl=1)
中国ではWeChatなどに採用されたことで、急激に広まっているQR決済ですが、KDDIは年二位も対応を開始することを発表しました。
既にQR決済に力を入れているLINEやメルカリとの連携も視野にしているそうです。