アメリカ政府 中国製の通信機器販売の抑制を検討
![Thumbnail of post image 085](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/04/trump_log.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
アメリカ政府はZTEに対して、7年間のアメリカ企業との取引を停止することを発表しました。
これによりZTEのスマートフォン事業や通信機器事業は、大打撃を受けることが予想されます。
さらにアメリカ政府は、中国の通信機 ...
Foxconn 半導体工場の建設を検討
![Thumbnail of post image 097](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/samsung_A3_thumb-1.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
Foxconnは東芝メモリの買収にも参戦し、さらに半導体グループも設立しました。
日本は半導体の勢いがありませんが、世界で見ると半導体は成長産業となっています。
そのためFoxconnも半導体の12インチ工場の建設を検 ...
Oppo F7がベンチマークで不正
![Thumbnail of post image 196](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/03/oppo_logo.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
Oppo F7がベンチマークで不正な動作を行っていたようです。
Oppo F7は、MediaTekのHelio P60を搭載しています。
いくつかのスマートフォンの結果と比較すると、Snapdragon636ゃ660を ...
Galaxy Note9が中国のMIIT認証を取得
![Thumbnail of post image 081](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/03/galaxy_s9_20180313_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
サムスンはGalaxy Note9の中国の工業情報化部の認証を取得したようです。
モデル名は、SM-N9600とSM-N9608で、中国モデルと思われます。
2018年Q1 スマートフォン市場は縮小
![Thumbnail of post image 160](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/idc_logo.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
調査会社のIDCによると、2018年Q1はスマートフォン市場が前年同期比で2.9%減少したことを発表しました。
特に中国市場の出荷量が減少したこが大きな要因です。
Apple、Xiaomi、Huaweiは出荷量を増 ...
2018年4月 Android OSバージョン別シェア分布
![Thumbnail of post image 108](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/android8_logo.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
毎月Googleが発表しているAndroidのバージョン別シェアの2018年4月版が発表されました。
Androidで最大のシェアは、Android7の30.8%、次がAndroid6.0の26%です。
最新版のAnd ...
中国政府 WeChatのメッセージを収集
![Thumbnail of post image 094](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/wechat_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
中国政府がチャットアプリのWeChatの削除されたメッセージを収集できる仕組みを持っていることが明らかになりました。
これは安徽省の規律検査監督委員会が、容疑者が削除したメッセージを回収したと発表したことで発覚しました。
中国スマートフォンメーカーはAIを搭載へ
![Thumbnail of post image 085](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/03/HelioP60specs_thumb.png?resize=150%2C150&ssl=1)
昨年から少しずつAIアプリを搭載したスマートフォンが登場しています。
今年は一気にAIに対応したスマートフォンが増えると予想されますが、中国メーカーは50%程度をAI搭載スマートフォンにする予定です。
既にMediaT ...
Xiaomi 世界4位のスマートフォンメーカーへ
![Thumbnail of post image 194](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/globalshipment_thumb.png?resize=150%2C150&ssl=1)
Strategy Analysisの調査によると、2018年Q1にXiaomiはOppoを抜いて世界4位のスマートフォンメーカーになったことを発表しました。
2018年Q1は、世界のスマートフォン出荷台数は2%減少し、3億4, ...
Xiaomi Sシリーズ製品を発表
![Thumbnail of post image 024](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/xiaomisproducttease_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
Xiaomiは新しくSシリーズ製品を発表しました。
新しいSシリーズの詳細は不明ですが、Surge S2やRedmi S2に関係すると予想されています。
Xiaomiは、自社チップのSurge S2を開発していることは ...
LG電子 LG G7 THINQを発表
![Thumbnail of post image 033](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/LGG7ThinQRange11024x645_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
LG電子はLG G7 THINQを発表しました。
LG G7は6.1インチでLCDのディスプレイでノッチ付きタイプになります。
カメラは16MP/8MP、Snapdragon845、6GBのメモリ、128GBストレージ ...
ドコモ光dポイントプレゼントを増額
![Thumbnail of post image 070](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/img_hikaridpointpresent_01_pc_thumb.gif?resize=150%2C104&ssl=1)
ドコモはドコモ光dポイントプレゼントの増額することを発表しました。
新しいポイントは、新規が20,000ポイント、転用が10,000ポイントになります。
期間は2018年5月8日から開始されます。
Facebookの成長率が鈍化
![Thumbnail of post image 103](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/05/chartoftheday_13653_facebook_revenue_daily_users_and_revenue_per_user_n_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
Facebookはデータ流出事件で批判に晒されていますが、決算発表は好調な結果でした。
ところが詳細に確認すると、売上もユーザー数も増えているのですが、1人あたりの収益は減少しているのが明らかになりました。
Q2の業績 ...
2018年Q2 アップルの決算を斬る その3
![Thumbnail of post image 021](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/apple_log.png?resize=150%2C150&ssl=1)
アップルが2018年Q2の決算を発表しました。
地域別の売上高は、前年同期比でアメリカが17.5%、欧州が8.7%、中国が21.5%、日本が22%、アジアが4.2%でした。
3地域で2桁増という好調でした。
特 ...
2018年Q2 アップルの決算を斬る その2
![Thumbnail of post image 029](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/apple_log.png?resize=150%2C150&ssl=1)
アップルが2018年Q2の決算を発表しました。
販売台数はiPadとiPhoneは前年同期比+2%でしたが、MACは3%減少しました。
売上はiPhoneが前年同期比14%、iPadは5. ...