大手キャリア iPhoneの+メッセージに対応へ
![Thumbnail of post image 171](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/mb_plusmessage_bnr_main_pc_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
大手キャリアがAndroid端末でサービスを開始した『+メッセージ』を、iPhoneにも対応することを発表しました。
iPhoneへの対応は6月下旬を予定しています。
ただソフトバンクはアプリをアンインストール際に、既 ...
ドコモ Xperia XZ2 Compactを6月22日発売
![Thumbnail of post image 107](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/SO05K_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
ドコモはXperia XZ2 Compactを6月22日から発売することを発表しました。
実質負担は15,552円と安価に抑えられています。
これでドコモから発売されるXperiaシリーズは、残り1機種となりました。 ...
Huawei 性能を向上させるGPUターボのリリースを開始
![Thumbnail of post image 027](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/GPUTurbo_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
Huaweiは電力を30%削減し、パフォーマンスを60%向上させるGPUターボのリリースを開始することを発表しました。
このモードは新しいハードウェアは必要なく、ソフトウェアのアップデートだけで実現できます。
リリ ...
Xperiaのホームランチャーの開発が終了
![Thumbnail of post image 100](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/SonyXperiaHomeLauncher_2315x563_thumb.png?resize=150%2C150&ssl=1)
Androidメーカーは、独自に様々なホームランチャーを開発し、ユーザーにアピールしています。
ソニーのXperiaも同様に開発していましたが、今回この開発がメンテナンス段階に入ることを発表しました。
また同時にベータ ...
アップル 法的機関のクラッキングを遮断
![Thumbnail of post image 192](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/apple_log.png?resize=150%2C150&ssl=1)
アップルは法的機関がiPhoneからデータを入手するための手法を遮断するソフトウェアのアップデートを実施することを認めました。
今回の対策は、ロックが1時間以上解除されていない場合にLightingポート経由でデータにアクセス ...
楽天モバイル スーパーホーダイをリニューアル
![Thumbnail of post image 173](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/20180614_SuperHodai_thumb.png?resize=150%2C150&ssl=1)
楽天モバイルは料金プランのスーパーホーダイをリニューアルすることを発表しました。
新しいスーパーホーダイは、契約期間の選択、データ通信容量を使い切った時の通信速度の高速化、データ容量の拡充が図られています。
また新たに ...
BIC SIM 5周年記念キャンペーン
![Thumbnail of post image 172](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/bicsim_thumb.png?resize=150%2C150&ssl=1)
BIC SIMは5周年記念キャンペーンを開始することを発表しました。
期間は2018年6月14日から2018年8月31日までです。
上記期間の間に、ビックカメラグループ対象店舗無いの格安SIM即時発行カウンターで、通話 ...
5Gの標準仕様が決定
![Thumbnail of post image 016](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/01/5g_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
3GPPは第5世代の無線通信方式である5G NRの標準仕様が決定としたと発表しました。
これで2017年12月に完了したノンスタンドアローンの仕様とスタンドアローンの仕様が決定し、5Gの主要な機能の全体仕様が規定されたことにな ...
Vivo フルディスプレイのスマートフォンを発売
![Thumbnail of post image 047](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/VivoNex5_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
VivoがフルディスプレイのVivo NEXを発表しました。
既にコンセプトモデルはMWC2018で発表されていましたが、今回正式に発売される事になりました。
価格は3,898元(約67,000円)で、ディスプレイ比率 ...
サムスン foldableスマートフォンを2019年に発表
![Thumbnail of post image 195](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/Samsungsfoldable_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
ここ数年、毎年のように発売されると言われているFoldableスマートフォンですが、Huaweiも世界初を狙って開発を進めています。
サムスンも流石にHuaweiに負けるわけには行かないようで、いよいよ来年のMWCで発表すると ...
サムスン Galaxy Note9はバッテリー容量を増量
![Thumbnail of post image 082](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/SamsungGalaxyNote9_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
昨年はバッテリー問題に対応するため、かなり慎重にバッテリーに対応しましたが、そのために容量がそれほど増加しませんでした。
今年発売のGalaxy Note9では、バッテリー容量を増量し4,000mAhとするようです。
ソニー Xperia XZ3の写真がリーク
![Thumbnail of post image 167](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/SonyXperiaXZ3liveimages1_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
ソニーが9月に発表予定のXperia XZ3の写真がリークされました。
デュアルカメラと湾曲した筐体であることが確認できます。
フロントの様子が不明ですが、ベゼルがどの程度か気になります。
Xperia XZ Premiumが最高評価を獲得
![Thumbnail of post image 122](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612172447_15449_thumb.png?resize=150%2C150&ssl=1)
Xperia XZ Premiumが、2018年5月に最も世界で評価されたスマートフォンを獲得しました。
この人気を支えたのは、Motion Eye技術のようです。
2位はMeizu Pro6 Plus、3位はXiao ...
アップルのiOS11.4でバッテリー問題が発生
![Thumbnail of post image 092](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/02/apple_log.png?resize=150%2C150&ssl=1)
アップルのiOS11.4がリリースされましたが、このバージョンをインストールしたユーザーからバッテリーを急速に消費するという問題がレポートされています。
現在報告されている内容から、特にモデルに依存しておらず、WiFiの接続を ...
Huawei Mate20は6.9インチのOLEDディスプレイを採用
![Thumbnail of post image 176](https://i0.wp.com/mobilego22.com/wp-content/uploads/2018/03/mate10_lite_thumb.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
Huaweiが今年後半に発売予定のHuawei Mate20のディプレイに、6.9インチのOLEDを採用するようです。
サムスンディスプレイは、現在サンプル品を提供しています。
なおこのOLEDはフラットディスプレ ...