ワイモバイル パケットマイレージをリニューアル
ワイモバイルは10月16日から『パケットマイレージ』をリニューアルすることを発表しました。
リニューアルに伴い、Yahooショッピング、ヤフオク、LOHACOで商品購入時に付与されるマイルの上限を無制限に変更します。
ソフトバンク 10月16日からいい買物の日のくじを開始
ソフトバンク、ヤフー、Tポイント、TSUTAYA、ファミリーマートは、11月11日を『いい買物の日』に制定しました。
今年は制定4回目を迎え、10月16日から11月12日までいい買物の日くじを開催します。
くじは総額3 ...
ソフトバンク Pixel3/Pixel3 XLの価格を発表
ソフトバンクがGoogle Pixel3/Pixel3 XLの価格を発表しました。
ソフトバンクは64GB/128GBのモデルを取り扱います。
Pixel3の64GBが98,400円、128GBが108,960円で ...
Asus 10月17日に2つの新しいZenFoneを発表
Asusは10月17日にイベントを開催しますが、そこで新しい2つのZenFoneを発表するようです。
詳細は古いですが、恐らくliteとMAX Proではないかと予想されています。
At ASUS, we are ...
アップル 開発者向けiOS12.1 beta4をリリース
アップルは開発者向けにiOS12.1 beta4のリリースを開始しました。
前回iOS12.1 beta3をリリースしたから約1週間でのリリースとなります。
サムスン 来年のGalaxy Note10には6.66インチのディスプレイを採用
まだ日本ではGalaxy Note9の販売が開始されていませんが、既にサムスンはGalaxy Note10の開発を開始しています。
サムスンは来年発売予定のGalaxy Note10には、今まで最大のディスプレイを搭載するよう ...
2018年10月中旬 買取価格 iPhoneXS編
iPhoneXSは十分に在庫がありますが、少しずつ価格が下落傾向です。
64GBはアップルのSIMフリー版は毎週買取価格が値下がりしています。
256GBも値下がりが続いてお
2018年10月中旬 買取価格 iPhoneXS MAX編
iPhoneXS MAXは既に在庫がかなりある状況のためなのか、買取価格も値下がり傾向です。
64GBも値下がりが進んでいます。
256GBも少しずつ買取価格は下落していますが、
au iPhoneXRの価格を発表
auは10月26日発売のiPhoneXRの価格を発表しました。
64GBは98,400円、128GBは104,880円、256GBは116,640円です。
実質負担は、64GBで49,200円、128GBで52,4 ...
携帯売れ筋ランキング2018年10月第1週 BCN版
BCNが発表している2018年10月1週目のランキングです。
BCN版では既にドコモのiPhoneXSは圏外になってしまいました。
またHuawei P20 liteが6位にランクインしました。
やはりiPho ...
2018年10月第2週のMNP動向
10月2週目に入りましたが、iPhoneXSの勢いはなくなっているようです。
この後iPhoneXRが発売されますが、勢いを取り戻することができるでしょうか?
7日間で見ると、毎週勢いが増して来ています。
携帯売れ筋ランキング2018年10月第1週 Gfk版
2018年10月1週目のランキングです。
この週もiPhoneシリーズがトップ10を独占しました。
iPhoneXS MAXがランキングを上げてきましたが、ドコモはiPhoneXSのランキングを下げています。
2018年10月第2週イオンニューコムの状況
イオンニューコムでも主力はiPhoneXSではなく、iPhone8などのようです。
都心の量販店では、iPhoneXS MAXの在庫状況は大幅に改善していましたが、イオンニューコムではまだまだのようです。
池袋と新宿探検 2018/10/13
すっきりとしない天気が続いています。
今年はアップルのiPhoneは例年よりも勢いがないように見えます。
ただ平均価格は上がっているので、アップルとしては問題ないのでしょう。
LA ...
2018年10月第2週目 量販店AppleWatch4の状況
実はiPhoneXSよりもAppleWatchの方が注目されているようですが、相変わらず在庫不足が続いています。
在庫状況を見ても、毎週入荷しているというわけではないように見えます。