PayPay 100億円キャンペーンを2月12日から開始
PayPayは昨年実施した100億円キャンペーンを2月12日から5月31日まで実施することを発表しました。
ただし条件は大幅に変更します。
還元額はYahoo! Japanカードで19%、そのほかのクレジットは10 ...
携帯売れ筋ランキング2019年1月第4週 Gfk版
2019年1月4週目のランキングです。
値下げしたワイモバイルのiPhone6sに勢いが出ています。
ただこの週も順位が変動したのは、5位と6位のみでした。
流石にHuaweiはランクインできていませんが、no ...
2019年1月第4週のMNP動向
2月が始まりした。
月初めの最初の週末は、低迷することが知られていますが残念ながら今月もその傾向を踏襲しました。
7日間で見ると、土曜日がかなり低いことがわかります。
30日で見ても、なんとか
2019年2月第1週イオンニューコムの状況
2月に入りましたが、イオンモバイルは先週とほぼ替わりません。
相変わらずiPhoneXRのポップが目立つ状況です。
Android勢のポップはかなり減っていました。
イオンモバイルはHuaweiの
携帯売れ筋ランキング2019年1月第4週 BCN版
2019年1月4週目のBCNが発表しているランキングです。
HuaweiのP20 liteが久しぶりにランク外となりました。
その一方で、少しずつiPhoneXRのランクインするモデルが増えてきています
2019年1月 中古携帯ランキング
中古携帯を販売しているムスビーが毎月発表しているランキングの1月版が発表されました。
iPhoneXRの実質値下げが年末から開始されましたが、その影響か6位にランクインしました。
まだキャリア版のiPhoneXRはラン ...
ドコモ 中古スマホのSIMロック解除を開始
中古端末の流通を阻害しているのは、SIMロック解除ができないためと総務省は指摘しています。
これに対応するように大手キャリアに迫っていましたが、ドコモがいち早く対応するようです。
ドコモは中古端末のSIMロック解除 ...
池袋と新宿探検 2019/02/02
2月に入り、Androidの処分売りが増えてきたようです。
一方iPhoneもiPhone8からiPhoneXRへとの力の入れ方を変えてきているようです。
LABI1日本総本店
な ...
2019年2月第1週目 量販店iPhoneXRの状況
そろそろiPhoneXRが売れ始めているように気がします。
ポップも色々工夫されているようです。
auとドコモは一括0円、ソフトバンクはCB額を出したポップを出しています。
ビックカメラ MacBook ProとAirが10,000円引き
ビックカメラ池袋店で、MacBook ProとMacBook Airが2月3日まで10,000円割引で販売されています。
毎週末実施するのか、今週だけ実施するのか不明です。
2019年2月第1週目 量販店iPhone8の状況
少しずつですが、iPhone8のポップが減ってきているようです。
それでも売れ筋はiPhone8で間違いないのですが・・・。
少なくともiPhoneXRも色々制約はありますが、一括0円販売を開始した影響が大きいのかもし ...
2019年2月第1週目 量販店iPhone7の状況
すでにサブブランドでもiPhone7の販売を開始していますが、auも販売を継続しているようです。
これでアップルはiPhone6s/iPhone7/iPhone8/iPhoneXRと4世代が販売されている状況になっています。 ...
2019年2月第1週目 量販店Androidの状況
2月に入りソフトバンクはAndroidの在庫処分を加速させています。
ただしポップの表示は一括ではなく、あえて還元額を出しています。
交渉の余地があり、さらにマイナスにすることもできるのでしょう。
総務省 大手キャリアのMNPコールセンター待ち時間を公表
総務省は『モバイル市場の競争環境に関する研究会』で大手キャリアのMNPコールセンター待ち時間を公表しました。
調査方法はコールセンターに3日間で200回以上架電し、応答までの時間を測定しています。
3日間は連続して行い ...
ドコモ 2019年2月キャンペーン一覧
ドコモの2月のキャンペーンが発表されました。
2月に入りましたが、新しく追加されたキャンペーンは少ないです。
ただ時期を見て不定期に追加されてくると思われます。