携帯売れ筋ランキング2019年9月第1週 Gfk版
2019年9月1週目のランキングです。
シャープのSIMフリーモデルであるAQUOS sense2が4位にランクインしました。
このキャリア版であるauのAQUOS sense2も6位にランクインしています。
ドコモ iPhoneXR/XS/8を値下げ
ドコモはiPhoneXR、iPhoneXS、iPhone8の値下げを開始ました。
既にアップルが発表していたので、これに追従したものでしょう。
iPhone11が発売されれば、更に他社もCB等を増額してくると思われます ...
日本 iPhone11シリーズの予約状況 9/14
いよいよアップルのiPhone11シリーズの予約受け付けが開始されました。
日本では総務省の規制やiPhoneの目当たりしい機能もないことから、苦戦が予想されています。
アップルオンラインストアの状況を見ると、iP ...
携帯売れ筋ランキング2019年9月第1週 BCN版
2019年9月1週目のランキングです。
一気にランキングが動きしました。
SIMフリーとしては今年初めて3位にシャープのAQUOS sense2がランクインしました。
またドコモのAndroidが一気にトップ1 ...
2019年9月第2週イオンニューコムの状況
イオンニューコムでもiPhone11の予約受け付けを開始しましたが、流石に全てそれだけというわけではありません。
特にSIMフリーの端末販売には力を入れているようで、週末限定キャンペーンを実施していました。
池袋と新宿探検 2019/09/14
アップルのiPhone11シリーズの予約が開始され、量販店は予約合戦一色です。
来週発売されるまではこの状況が続くでしょう。
LABI1日本総本店
ほぼ全てのポップはiPhone1 ...
2019年9月第2週目 量販店Androidの状況
大手キャリアのAndroidのポップが全てなくなってしまいましたが、格安スマホのポップはまだ少しありました。
Androidはそろそろ冬モデルの販売が開始されるため、在庫処分を兼ねたものになっています。
海外メーカーの ...
2019年9月第2週目 ワイモバイルAndroidOneシリーズ一括5円
iPhone11シリーズ一色の量販店ですが、Androidも頑張っています。
ビックカメラでワイモバイルがAndroid One X2とX3を一括5円で販売しています。
9月中なので、10月以降はどうなるのか。
2019年9月第2週目 量販店iPhone8の状況
さらに値下げされることが決定したiPhone8ですが、今週はほぼポップがない状況です。
ソフトバンクがポップを出していましたが、条件は先週と変わっていませんでした。
来週には増額されるのでしょうか?
2019年9月第2週目 量販店iPhoneXRの状況
値下げされることが決定したiPhoneXRですが、今後iPhone8の代わりに売れるかと言えば微妙な状況です。
総務省の規制が10月から強化されることから、iPhone8のように一括0円での購入はほぼ不可能でしょう。
2019年9月第2週目 量販店iPhoneXSの状況
iPhoneXSは予想どおり値下げもなく、アップルのラインナップから削除されることが決定してしまいました。
ソフトバンクは割引額を増額してきました。
auも値下げに踏み切ってきましたので、少しは売れるかもしれません。 ...
2019年9月第2週目 量販店iPhone11の状況
いよいよiPhone11シリーズの予約が開始されました。
最近では量販店で予約するメリットはあまりないのですが・・・。
量販店では全てiPhone11シリーズの予約一色の状況です。
ただし大手のヤマダ電機な ...
2019年9月第2週目 狙うべき乞食向けMNP携帯
いよいよiPhone11の予約が開始されました。
これによりiPhone7とiPhoneXRの販売価格も値下げされ、買取価格にも大きな影響ができます。
ドコモ
ドコモは優等生なので、総務省の言うことを守って ...
各キャリアのiPhone11シリーズ販売価格
各キャリアのiPhone11シリーズの販売価格が発表されました。
毎回熾烈な価格設定になりますが、今年は比較的平穏な状況でした。
販売価格はいずれもAppleが一番安い設定になっています。
...
メルペイ 半額ポイント還元キャンペーン
メルペイは2019年9月18日から2019年9月30日までメルペイ残高払いまたはメルペイ後はらいで支払った場合に、支払い額の50%相当のポイントを還元するキャンペーンを実施することを発表しました。
期間中の還元合計は3,000 ...