メルペイ ふるさと納税に対応へ
メルペイは今後の事業戦略発表会を開催しました。
現在利用者数は400万人、継続利用率は78%です。
今後様々な取り組みを行っていきますが、ふるさとチョイスを通じたふるさと納税にも対応することを発表しました。
対 ...
アップル iPhone11Pro Maxのバッテリーは3,969mAh
アップルのiPhone11Pro Maxが分解され、バッテリー容量が3,969mAhであることが確認されました。
iPhoneXS Maxは12.08Whだっだので、約25%の容量アップとなります。
IIJ 家族みんなでもっとカンタン乗り換えを発表
IIJは高速データ通信量を家族など複数のSIMカードで共有できる『家族みんなでもっとカンタン乗り換え』を発表しました。
このプランは新規加入時に同時に申し込めるSIMカードの枚数が増加されます。
また電話番号の名義が異 ...
ドコモ 5Gプレサービスと対応スマートフォンを発表
ドコモは5Gプレサービスを2019年9月20日より開始することを発表しました。
さらにプレサービスに使用する5G対応のスマートフォンも発表しました。
スマートフォンは、ソニー、サムスン、LG、データ通信端末はシャー ...
Huawei Mate30は4色で登場
Huawei Mate30が9月19日に発表されますが、今回は青、紫、黒、緑の4色で発売されるようです。
また背面カメラは2つの40MP、8MPの望遠、3Dカメラの4つが搭載されます。
Mate30は4,200mAh、 ...
Google Pixel4シリーズを10月15日に発表
Googleは10月15日にイベントを開催することを発表しました。
このイベントでは、Pixel4シリーズが発表される予定です。
既に多くのリーク情報が流れていますが、注目は価格がどの程度であるかでしょう。 ...
HTC ミドルレンジとVR/5Gにフォーカス
HTCは今年はミドルレンジに力を入れています。
現在約300ドル程度のモデルが市場の60%以上を占めています。
2019年Q4には新しい4Gモデル、2020年には5Gモデルを発売する予定です。
またVRと5Gネ ...
au iPhone購入者にau WALLETを3,000ポイントプレゼント
auは2019年9月13日より、対象のiPhoneを購入したユーザーに対してau WALLETを3,000ポイントプレゼントする『iPhone au WALLETキャンペーン』を実施することを発表しました。
期間は2019年9 ...
ドコモ dカードお支払割5%還元キャンペーン
ドコモはdカードお支払割の適用者を対象に、dカードによるクレジットカード決済リヨウヴクに4%分のdポイントを還元するキャンペーンを実施することを発表しました。
これに加えて通常時の1%の還元を追加されます。
期間は20 ...
ドコモ dカードお支払割の提供を発表
ドコモは新たにdカードお支払割の提供を開始することを発表しました。
dカードでドコモの利用料金を支払うと、月額170円割引します。
これにより解約金不要で2年定期契約と同じ月額料金で利用です。
アップル iPhone11シリーズのベンチマーク結果がリーク
アップルのiPhone11、iPhone11Pro、iPhone11Pro Maxのベンチマークの結果がリークされました。
iPhone12.1、iPhone12.3、iPhone12.5は、それぞれiPhone11、iPho ...
アップル HomePodの機能強化を秋に実施
アップルはスマートスピーカーのHomePodの機能強化が大幅に遅れていましたが、一部機能が今年の秋に対応できるようです。
秋に対応する機能は、マルチユーザー、ライブラジオ、アンビエント・サウンドなどのようにです。
秋に ...
日本 iPhone11シリーズの予約状況 9/16
いよいよアップルのiPhone11シリーズの予約受け付けが開始されました。
予約が開始されて3日間が過ぎました。
当初は出足が鈍かったiPhone11シリーズですが、全シリーズ初期出荷分は予約で埋まったようです。
UQモバイル 新料金プラン登場キャンペーン
UQモバイルは2019年10月1日から新料金プランを提供することを記念して、合計10,000名にQUOカードがあたるキャンペーンを実施することを発表しました。
キャンペーンは15日間無料お試しに応募するか、スマホ料金診断に応募 ...
2019年9月第2週のMNP動向
アップルのiPhone11の予約が開始されました。
10月から規制が強化されるため、スマートフォンの在庫処分なども加速しそうです。
今週は3連休ですが、本格的に動きだすのは来週からでしょう。
7日間で見ると ...