ビックカメラ販売状況 2015/03/06
ドコモの端末購入サポート拡大が開始され、色々な機種が一気に値下がりしました。
やはりこのインパクトはかなり大きく、うっかり買ってしまう人が多いようです。
一方のauとsoftbankはまだ特に動きもなく、今後の動向が注 ...
ドコモオンラインショップ春の先トクフェアに挑戦 その4
ドコモのお得度がイマイチ伝わってこない春の先トクフェアが開催されています。
・ドコモオンラインショップ春の先トクフェアに挑戦
今日で4日目ですが、ここから数日はあまり目玉端末がない状態が続きます。
競争 ...
au WALLETカード お客様大感謝祭!!!
auはau WALLETカードの発行枚数が1,000万枚を突破したことを発表しました。
これに合わせて『お客様大感謝祭!!!』を開催することを発表しました。
キャンペーン内容は全部で5つあります。
動画を見 ...
ドコモ iPhone6Plusのデビュー割増額
ドコモはiPhone6PlusのiPhoneデビュー割を増額することを発表しました。
従来の12,960円から25,920円へと倍増させます。
これでほぼiPhone6とiPhone6Plusの販売価格が同額となる ...
アップル iPad ProにIGZOを採用
アップルの12.9インチのiPad Proには、IGZOのバネルを使用するようです。
これはディスプレイの大型化により低消費電力が必須となったためのようです。
まだアップルTVセットにも採用される可能性があるそうで ...
ドコモ SC-04Fの維持費 2015/03/06
そろそろSC-04Fが一括0円に追加されそうにので維持費を計算しました。
日割りは7日間で、最初のパケットは10GBで計算しています。
2015年2月20日から端末購入サポートが適用されました。
  ...
ドコモ SH-02Gの維持費 2015/03/06
そろそろSH-02Gが一括0円に追加されそうなので維持費を計算しました。
日割りは7日間で、最初のパケットは10GBで計算しています。
2015年3月06日から端末購入サポートが適用されました。
  ...
ドコモ SH-01Gの維持費 2015/03/06
そろそろSH-01Gが一括0円に追加されそうなので維持費を計算しました。
日割りは7日間で、最初のパケットは10GBで計算しています。
2015年3月06日から端末購入サポートが適用されました。
2015年 ...
ドコモ 端末購入サポート解除料金一覧
本日から大幅に適用が拡大される端末購入サポートの解除料金をまとめてみました。
計算方法は、(端末価格-月々サポート×24)/2が解除料金となっています。
既にドコモオンラインショップでも販売していないF-05Fまで適用 ...
ドコモ Xiデビュースマホ割の機種削減
既に記事にしましたが、ドコモが端末購入サポートの適用を拡大します。
それにあわせて従来『Xiデビュースマホ割』に該当していた一部端末が適用外となります。
適用外となる端末は以下の通りです。
SH-01G ...
サムスン Galaxy S6の価格が判明
T-MobileのGalaxy S6のキャンペーンから、Galaxy S6の販売価格が判明しました。
販売価格は699ドルで日本円で約84,000円となります。
容量の記載がありませんが、恐らく32GBと思われます。 ...
アップル iOS8.2を来週リリース予定
3月にリリース予定であったiOS8.2が予定でおり来週リリースされるようです。
・iOS8.2 3月にリリース予定
今回予定どおりHealth Appについての改善、安定性の強化、バグFixが行われます。
サムスン Galaxy S6とGalaxy S6 edgeのマニュアル公開
サムスンのGalaxy S6とGalaxy S6 edgeが発表されましたが、マニュアルの公開も開始されました。
現在英語版、オランダ版、フランス版が公開されています。
Galaxy S6のマニュアルはこちら。
ドコモ 東海限定U25応援特割開催中
ドコモは今週末から端末購入サポートの適用を拡大してきます。
一方で、東海限定U25応援特割を実施しているようです、-20,000円値引きされるようです。
東海地方は、さらにご紹介で5,000円還元されるのでかなり優遇さ ...
アップル iPhoneの防水機能に取り組み中
ハイエンドモデルのAndroid端末が続々と防水機能を追加してきていますが、未だにiphoneは防水対応ではありません。
ただ防水機能を追加した場合、最初の製品では歩留まり問題などが発生する可能性が極めて高いため簡単に採用でき ...