新規追加MNP限定特別割のお得度

5月15日から、4機種がMNP限定特別割に仲間入りしました。
F-01Fはすでに実質MNP限定特別割を実施していましたので、実際は3機種になります。
現状白ロムの買取価格はそれほど下がっておらず、だいたい40,00 ...
docomo MNP限定特別割機種の維持費 2014/05/15

ドコモの新戦略MNP特別割。
月々サポートを810円×24にして、端末価格を19,440円に変更して実質0円販売するという方法です。
現在の対象は、SO-02F、SH-01F、SC-02F、F-01Fの4機種が対象にな ...
ドコモ L-05Eのご愛顧割増額

ドコモが先月ご愛顧割に適用されたL-05Eのご愛顧割を増額してきました。
新規/MNP/機種変更の価格を同じにすることが目的のようです。
機種変更は、従来の19,440円から14,040円になりました。
ドコモ 特別割にタブレットF-02F追加

ドコモが珍しくタブレットのF-02Fを特別割に追加しました。
割引価格は、18,144円と微妙な金額になっています。
スマートフォン並みに、価格を下げてくれると購入しやすいのですが・・・。
ドコモ MNP限特別割4機種追加

ドコモが正式にMNP限定特別割の端末の追加を発表しました。
これで全部で7種類になります。
F-01F
SH-01F
SO-02F
SC-02F
L-01F
L-05E ...
SH-01F 一括0円に突入

すでに記事にしたように、2013年冬モデルが新たに3機種値下げになります。
そこで一括0円+コンテンツなしがあるか調べてみました。
すでにありますね(⌒-⌒)
東海、関西、九州はかなり優遇されているようです。 ...
SO-02F 一括0円に突入

すでに記事にしたように、2013年冬モデルが新たに3機種値下げになります。
そこで一括0円+コンテンツなしがあるか調べてみました。
すでにありますね(⌒-⌒)
東海、関西、九州はかなり優遇されているようです。 ...
SC-02F一括0円に突入

すでに記事にしたように、2013年冬モデルが新たに3機種値下げになります。
そこで一括0円+コンテンツなしがあるか調べてみました。
すでにありますね(⌒-⌒)
5月15日〜 #docomo #SC02F G ...
ドコモ 2013年冬モデル3機種値下げ

今年に入ってからドコモがauのような動きをしています。
旧端末はさっさと値下げてして処分するという動きです。
5月15日から3機種値下げをするようです。
しかもなぜかすべての端末で月々サポート810円付き。 ...
GalaxyS5 vs SCL23 sv SC-04F

いよいよドコモの夏モデルの発表が終わりました。
auとドコモともに、Galaxy S5を販売するのですが、価格差が大きくなっています。
機能的にどこが違うの調査してみました。
特に大きく違うところはありませ ...
Xperia Z2 vs SO-03F

ドコモからXperia Z2のSO-03Fが販売されます。
グローバルモデルに対して、どの程度変更が行われているか確認してみました。
大きな変更は行われていませんが、やはり日本モデルのみストレージ容量が増加されてい ...
ドコモ 5月中旬キャンペーン一覧

大部分のキャンペーンが5月14日で終了予定でした。
恐らく夏モデルに合わせて、新たにキャンペーンを開始するのと新料金プランの対応のためだと思われます。
いくつかのキャンペーンが終了するようです。
キャンペーン ...ドコモにのりかえ割終了?

かつては、3円維持の元となっていたドコモにのりかえ割。
4月から改悪されて3円維持は不可能になりましたが、それでも月々743円引きはそこそこ美味しいキャンペーンでした。
5月14日で終了予定でしたが、22時現在期間 ...
ドコモ カムバックボーナスキャンペーン開始

ドコモが解約時の同一の電話番号と契約名義で、MNPした場合、解約時のドコモポイント+5,400円を開通月の翌月から減額するキャンペーンを開始します。
ドコモ 複数台キャッシュバックキャンペーン開始

ドコモが家族でいっしょに2台以上購入すると、10,000円/台還元すファミリー特割キャンペーンを開始します。
なお、本キャンペーンは、新規、機種変更、MNP全てが対象です。
1.キャンペーン中に2台以上購入