ソフトバンク やっぱりiPhone5s一括0円を実施

先週からドタバタと色々キャンペーン関係が忙しいことになっています。
ソフトバンクが一番最初に大還元キャンペーンから撤退して、iPhone5sも一括0円が消えると思われていました。
が、やはり一括0円は継続するようで ...
ソフトバンク iPhone5cでキャッシュバック

ソフトバンクがiPhone5cを主力にするような気配がしてきました。
そこで、iPhone5cのキャッシュバックがどの程度削減されたか調べてみました。
どうもiPhone5cのキャッシュバックは削減されていないよう ...
ソフトバンクのiPhone5sから買取価格を考える

いち早く大還元キャンペーンを終了したソフトバンク。
3月17日のビックカメラの価格は、驚きの36,450円。(゚∇゚ ;)エッ!?
土日は、もう少し落ちて15,540円になると予想するも、これは土曜日にならないと分 ...
ソフトバンク iPhone5cで勝負

ソフトバンクは、一足先にiPhone5sを値下げしたためauとドコモにまったく太刀打ちできない状態に陥ってしまいました。
そんなソフトバンクの次の勝負端末は、iPhone5cになるようです。
先々週あたりから案件が増加 ...
ソフトバンク 引きとめポイント狙ってみる

今日はキャッシュバック最後のお祭りということで、ソフトバンクに引きとめポイントのおねだりしてみました。
ドコモは明日までやっているので、ドコモへMNPということで勝負です。
まずは、電話するもつながらない・・・。( ...
ソフトバンク 3月17日からの量販店施策 その2

昨日の量販店巡りとTwitterの呟きから、17日のキャッシュバック減額の割合がざっくりと判明しています。
ソフトバンクは、こちらに記事にしたとおり20,000円程度と予想されています。
量販店の傾向を見ると、30,0 ...
ソフトバンク 3月第3週 複数台セットキャンペーン量販店編

ソフトバンクの土日一番の案件はカメラのキタムラでしたが、量販店も頑張っていました。
ヤマダ電機とビックカメラ共に、同じキャンペーンを実施中です。
複数台行くなら、ショップの案件を探すより量販店に行ったほうが手っ取り早い ...
ソフトバンク 3月17日からの量販店施策

量販店の3月17日からのキャンペーン内容が出ていたので、お知らせします。
最後はソフトバンクです。
比較対象としては、206SHがいいでしょう。
3月1日からになっていますが、31日までのキャンペーンになっ ...
ソフトバンク 3月17日からのキャッシュバック減額幅

3月17日から現在のキャッシュバックが減額されるという噂が流れています。
当初予想された複数台セットのキャッシュバックキャンペーンは、auとドコモは延長されました。
今の関心は、いくら減額されるのか?の1点ではない ...
3月15、16日のソフトバンクの一番の案件

3月15日、16日は激戦ですが、恐らく一番の案件を出しているのはやはりカメラのキタムラではないでしょうか?
条件も、パケット、ベーシック、ホワイトプラン。
ただし、店舗によって追加のオプションが付く場合があるようです。 ...
ソフトバンク 17日以降に本当に条件が悪化するのか?

今週の途中から、17日以降にMNP条件が悪化するという噂が流れまくっていました。
auとドコモについては、既に複数台セットのキャッシュバック増額キャンペーンの延長が発表されています。
ところがソフトバンクだけは、未 ...
カメラのキタムラでソフトバンクへMNP

土日が混雑すると思って、本日ソフトバンクにMNPしてきました。(⌒-⌒)
時間は全部で40分程度で終了しました。
今回行った案件は、こちらです。
オプションもフラットとベーシックとホワイトプラ
各キャリアのiPhone5sのキャッシュバック

いよいよiPhone5s一括0円販売の最後の週末が近づいてきました。
ざっと調べたところ、今のところどのキャリアもほぼ同じキャッシュバックになっています。
これはも自主規制の1つなのでしょうか・・・。
...
3月15日と16日は覚悟が必要

突然お祭り終了となる予定の今週ですが、かなり覚悟が必要なようです。
カメラのキタムラの予想では、今週末は5時間待ちを予想しています。(; ̄Д ̄)
私の最大待ち時間は3時間でしたが、それでも厳しいものがありました。 ...
ディズニーモバイル のりかえ割一部変更

ディズニーモバイルの『バンバンのりかえ割』が一部変更になりました。
変更前は、5万円相当のスピーカが選択可能でした。
変更後は、DM014SH、DM015K、DM016SHのみスピーカの選択が可能となりました。 ...