ドコモオンラインショップの事務手数料を無料化

ドコモは従来ドコモオンラインショップでも必要であった事務手数料を無料化することを発表しました。
なおシステムの対応のため、9月11日までは事務手数料が請求書に表示されますが、実際は請求されません。
また8月27日から9 ...
ドコモ docomo withにiPhone6sを追加

ドコモはdocomo withにiPhone6s 32GBを追加することを発表しました。
販売開始時期は2018年9月1日午前10時からです。
なお予約は8月24日から受付ます。
iPhone6sは既に2世 ...
ドコモオンラインショップのコンビニ受け取りを廃止

ドコモは2018年8月22日から、ドコモオンラインショップにおける商品受け取り方法の変更を行うことを発表しました。
従来は宅配、コンビニ受け取り、ドコモショップ受け取りの3通りから選択できましたが、コンビニ受け取りを廃止します ...
ドコモ スマホゲームアプリをパソコン画面でプレイ可能へ

ドコモはスマートフォンのゲームアプリをパソコンの大画面でもプレイできる環境を提供することを発表しました。
Shift for docomoを利用することで、外ではスマートフォン、家ではパソコンでゲームを遊べるようになります。 ...
ヤマダ電機 ドコモ機種変更で10,000円相当還元

最近はキャリアのCBも削減気味ですが、店舗独自のキャンペーンは実施中です。
今週はヤマダ電機が、ドコモの機種変更で10,000円相当を還元するキャンペーンを実施しています。
期間は8月20日で、久しぶりに月曜日まで実施 ...
ドコモオンラインショップの本人確認書類の受付方法を変更

ドコモはオンラインショップの本人確認種類の受付方法を変更することを発表しました。
従来は本人確認書類は、郵送もしくは画像アップロードの2つから選択出来ていましたが、画像アップロードのみとなります。
この変更は新規・MN ...
ドコモオンラインショップの2段階認証を強制化

ドコモはリスト型の不正アクセスに対応するため、オンラインショップでは2段階認証を必須とすることを発表しました。
これにより、ドコモオンラインショップで商品を必須購入する際は、端末に送信されるセキュリティコードによる入力が必要と ...
ドコモオンラインショップでiPhoneXの不正購入被害が発覚

ドコモのオンラインショップで、iPhoneXが不正に購入される被害が発生していることが判明しました。
被害件数は約1,000件で、リスト型攻撃により行われたようです。
攻撃が行われたのは7月末で、不正ログインは約1,8 ...
ドコモ dアカウントログイン画面を変更

ドコモはセキュリティ強化のため、dアカウントのログイン画面を変更することを発表しました。
現在はdアカウントとパスワードが同一画面で入力できますが、9月下旬以降は別々の画面で入力することになります。
dカードプリペイド セブン銀行のATMでチャージ可能

ドコモはdカードプリペイドへのチャージがセブン銀行のATMでも可能となったことを発表しました。と
またローソンでのチャージ手数料が無料となることも発表しました。
ドコモ 2018年8月キャンペーン一覧

ドコモの8月のキャンペーンが発表されました。
8月は特に大きなキャンペーンの追加はありませんでした。
9月にiPhone向けのキャンペーンが追加される予定なので、8月は控えめになっているのでしょう。
ドコモ 10機種を端末購入サポート適用

ドコモは10機種を新たに端末購入サポートに適用することを発表しました。
ただし今回は大部分はFOMAからXiの機種変更が対象となります。
ドコモ GO!GO! iPad割を開催

ドコモは第6世代のiPadを購入した場合、月々サポートを総額することを発表しました。
24ヶ月で最大5,148円増額されます。
ドコモオンラインショップ限定 えいっと夏祭り!!

ドコモはキャンペーン期間中にドコモオンラインショップで対象機種を購入した場合に、抽選で88人に1人にdポイントを8,888ポイントプレゼントするキャンペーンを開始しました。
期間は2018年8月1日から2018年8月30日まで ...
ドコモとau 2年縛りを緩和

ドコモはauは2018年Q1の決算を発表しました。
その中で、総務省から指摘されている2年縛りについては、更新月を3ヶ月に延長する方針であることを発表しました。
現在更新月は2ヶ月ですが、解約する場合は更新月の料金を支 ...