ビックカメラ Apple Watch6を5,500円割引で販売中

ビックカメラはApple Watch6を、期間限定で5,500円割引で販売しています。
期間は2021年8月6日から2021年8月16日までです。
2021年8月第1週目 量販店iPhone12の状況

夏休みに入りましたが、相変わらず人気が落ちてしまったiPhone12は動きがありません。
各キャリアともに発注を絞っているのか、あるいは在庫を確保できていないのか不明ですが、iPhone12を除いて在庫がどんどん減少しています ...
全キャリア iPhoneSE一括1円販売

ドコモ、au、ソフトバンクが、iPhoneSEの一括1円販売を開始しました。
先週までは9,800円での販売でしたが、今週は追加の割引が実施されています。
対象機種限定割を増額しているようです。
23歳以上のM ...
Xiaomi スマートフォン販売台数がサムスン超え

Xiaomiは2021年6月のスマートフォン販売台数が、初めて1位のサムスンを上回ったようです。
これは調査会社のCounterpointが発表しました。
2021年6月のシェアは、Xiaomiが17.1%、サムスンが ...
UQモバイル iPhone8がMNPで一括550円で販売

UQモバイルは認定中古品のiPhone8は、一括550円で販売することを発表しました。
なお550円での販売は、MNPでくりこしプランMまたはLを契約した場合になります。
楽天モバイル iPhone購入で最大20倍のポイントをプレゼント

楽天モバイルは、楽天市場店でiPhoneを購入し、はじめて楽天回線を契約した場合に、最大20倍のポイントをプレゼントするキャンペーンを実施することを発表しました。
スマホ購入期間は2021年8月4日から2021年8月11日まで ...
2021年7月第4週目 量販店iPhone12の状況

7月最後の週末です。明日からは8月になるので週末は動きが鈍いです。
もうiPhone12 Pro Maxは少しだけ在庫が復活しましたが、ほぼ在庫がない状態が続いています。
Proは先週よりも在庫状況が悪化しました。 ...
アップル iPhone14 Proでチタン合金を使用

アップルは来年発売予定のiPhone14 Proには、シャーシをチタン合金で作成するようです。
チタン合金を採用することで、耐久性と軽量化が実現できます。
現在のiPhoneは、ステンレスとアルミニウムで作られています ...
ドコモ MNPでiPhoneSE 一括9,724円で販売中

ドコモが週末限定でiPhoneSE 64GBをMNPで一括9,724円で販売中です。
なお128GBの場合は、一括15,266円、256GBの場合は一括53,240円です。
256GBの割引額が異様に低いのが気になりま ...
au iPhoneSE 一括0円販売中

週末限定で実施されているらしい、MNPでauのiPhoneSEが一括0円で販売しています。
他社からMNPの場合は一括9,800円です。
128GBの場合は、MNPでも3GからのMNPでも一括15,780円でした。 ...
2021年7月第4週目 量販店iPhone12の状況

7月も残り1週間となりました。
アップルの次期iPhoneの発表まで約2ヶ月ということで、iPhone12は完全に失速しているようです。
iPhone12 miniの在庫不足はドコモ以外は継続しているようです。
アップル A13チップとニューロエンジンを搭載したディスプレイを開発中

アップルはA13チップとニューロエンジンを搭載したディスプレイを開発中のようです。
このディスプレイは、コードネームJ327で詳しい技術仕様は不明です。
現在アップルはハイエンドディスプレイとして、Pro Displa ...
アップル 2022年にiPhone miniを廃止し新iPhone Pro Maxを投入

アップルは来年発売予定のiPhoneでは、iPhone miniを廃止することを決定したようです。
これはiPhone12 miniの販売台数が期待ハズレの上、小型のiPhone SE3が来年発売されることも関係しています。 ...
アップル 次期iPad miniは2021年後半に登場

アップルは次期iPad miniを開発していますが、このiPad miniは2021年後半に登場するようです。
このモデルはA15チップを搭載し、USB-C、スマートコネクターをサポートする予定です。
さらにA13チッ ...
Apple 2022年前半に第3世代iPhoneSEを発売

アップルは2022年前半に第3世代のiPhoneSEを発売するようです。
このiPhoneはiPhone12に搭載されたA14チップを採用すると予想されています。
また5Gもサポートする予定です。