アップル 3月中旬にイベント開催

アップルが3月14日の週にイベントを開催するそうです。
昨年はMacBook、Apple Watchの発表がありました。
今回はiPhone5se、Apple Watch、iPad Air3、Macbookの発表が ...
サムスン 2015年もスマートフォントップ出荷を維持

調査会社のIDCは、2015年Q4と2015年のスマートフォンの出荷台数を発表しました。
2015年Q4では、サムスンは前年同期比で14%増加しました。
一方HuaweiとLenovoはそれぞれ37%と43.6%と圧倒 ...
アップル ACウォールプラグのリコールを発表

アップルは非常に稀に、触れると感電の可能性があるとし、ACウォールプラグをリコールすることを発表しました。
対象国はオーストラリア、ニュージーランド、韓国、アルゼンチン、ブラジルです。
これらの製品はMacと特定のiO ...
safariのクラッシュが多発

アップルのデフォルトブラウザーのSafariでクラッシュが多発しているそうです。
iPhoneとMacのユーザーがアドレスバーに入力するとクラッシュします。
これはsafariの検索クエリーが原因のようです。
アップル iPhone7でデュアルカメラ採用か

アップルはiPhone7でデュアルカメラと光学ズームを採用する可能性があるよウです。
デュアルカメラを使用することで、色々な写真が撮影できるようになります。
ただユーザーが求めている機能はこのようなものではないと思うの ...
2016年Q1 アップルの決算を斬る その3

販売台数で見ると、iPhoneが7,477万台、iPadが1,612万台、Macが531万台という結果になりました。
昨年は、iPhoneが7,446万台、iPadが2,142万台、Macが551万台でした。
iPad ...
2016年Q1 アップルの決算を斬る その2

アップルの2016年Q1の決算が発表されました。
国別で見た場合、日本の失速が目立つ結果となりました。
・2016年Q1 アップルの決算を斬る その1
プロダクト別でみると、iPhoneも昨年ほどの勢い ...
2016年Q1 アップルの決算を斬る その1

アップルの2016年Q1の決算が発表されました。
アップルの場合は、9月締めなので2016年Q1は2015年10月から2015年12月までとなります。
まず各リージョンの状況売上高です。
アメリカと日本以外 ...
Apple iOS9.3 ベータ2のリリースを開始

アップルはiOS9.3りベータ2のリリースを開始しました。
今回はかなりのアップデータが行われています。
まず時間によってディスプレイの色温度が変更されるの機能の追加、3D Touchのショートカット、パブリックテスタ ...
第2世代Apple Watch Q2に量産開始

第2世代のApple WatchがいよいよQ2から量産を開始するそうです。
第2世代では、量産をFoxconnにも発注する予定でしたが、当初予定ほどのボリュームがなかったたためQuantaが再度全量生産することになったそうです ...
iPad Air3の概略図がリーク

恐らく今年の3月に発表されるiPad Air3の概略図がリークされました。
今回特徴的なことは、背面にLEDフラッシュのようなものが確認されたことです。
さらにiPad Proで搭載された4つのスピーカーがiPad A ...
アップル 今夜決算発表

いよいよアップルが2016年のQ1の決算発表を行います。
注目はiPhoneがどの程度売れたのかでしょう。
毎回事前評判を覆してきたアップルですが、今回は流石に厳しい決算発表となりそうです。
問題は何かいいニュ ...
アップル iPhone5seは高速チップを搭載

アップルの4インチiphoneであるiPhone5seは当初A8チップを搭載すると予想されていました。
ただA8チップを搭載した場合、iPhone7が出た場合に2世代前のチップとなるかことから、A8チップの高速版が搭載されるの ...
アップル iPhone5seの写真がリーク

アップルの新型の4インチiphoneと思われる写真がリークされました。
本物かどうかは不明ですが、それほど大きく変わることもないと思われるので、妥当な形ではないでしょうか?
iPhoneとMacのSafariをクラッシュさせるURL

以前にもありましたが、またiPhoneとMacのSafariをクラッシュさせるURLが登場しました。
試してみたい方はこちらをクリックしてください。
なおクリックした場合、iPhoneやMacを再起動させる必要がありま ...