ドコモ iPhoneXとGalaxy S9の月々サポートを増額
ドコモはiPhoneXとGalaxy S9の月々サポートを増額することを発表しました。
対象はMNPがiPhoneXの64GB/256GB、機種変更はiPhoneX 64GBとGalaxy S9です。
...
Huawei nova3を日本で発売
Huaweiは本日新製品発表会を開催しました。
予想どおり、Huawei nova3を日本で発売します。
価格は54,800円で10月5日に発売します。
MVNOからも順次取扱が開始されますが、価格は40, ...
新ChromeCastがフライング販売
Googleが10月9日に発表予定のChromeCastがフライングで販売されてしまいました。
これはBestBuyがうっかり販売してしまったものです。
価格は第2世代と同じで、MicroUSBを採用しています。
2018年9月 中古携帯ランキング
中古携帯を販売しているムスビーが毎月発表しているランキングの9月版が発表されました。
アップルがiPhoneSEとiPhoneXの販売を終了することが発表された影響か、ドコモのiPhoneSEがいきなり7位を獲得しました。
nuroモバイル 料金プランを一新
nuroモバイルが料金プランを一新することを発表しました。
従来はドコモとソフトバンクでプランが異なっていましたが、プラン名を統一しました。
またプランも4種類へと簡素化されます。
&n
UQコミュニケーションズ WiMAX2+移行キャンペーン
UQコミュニケーションズはWiMAXからWiMAX2+に機種変更できキャンペーン『おトクに機種変更』を開始することを発表しました。
このキャンペーンは、『UQ Flatツープラスギガ放題 3年プラン』の場合、月額料金が684円 ...
ドコモ ケータイ補償サービスを拡充
ドコモはケータイ補償サービスの拡充を行うことを発表しました。
今回新たに修理代金の上限の値下げや復旧代金の値下げを行います。
Huawei 10月2日に新製品発表会
Huaweiは既に10月5日に新製品が登場することを予告していましたが、10月2日に新製品発表会を開くことを発表しました。
発表会ではスマートフォン以外にもスマートバンドなど他の製品の発表も行われる予定です。
10 ...
楽天モバイルもau回線サービスの提供を開始
楽天モバイルはauのLTE網を利用したプランの提供を開始することを発表しました。
残念ながらau回線にはデータSIMプランがないようです。
携帯売れ筋ランキング2018年9月第4週 BCN版
BCNが発表している2018年9月4週目のランキングです。
Gfk版でもiPhoneXSはトップを獲得できませんてしたが、BCN版でも同様の結果でした。
BCN版でも人気は256GBで、512GBはランクインしていませ ...
携帯売れ筋ランキング2018年9月第4週 Gfk版
2018年9月4週目のランキングです。
この週からはiPhoneXSシリーズが発売され、ランキング入りしました。
が、iPhoneXSはトップを獲得することができませんでした。
売れ筋としては、256GB、 ...
2018年9月第5週のMNP動向
9月最後の週末は台風が日本列島を通過するという天気になりました。
各店舗や電車も早めに閉店したり運休してしまいました。
7日間で見ると、いつもどおり盛り上がらない週末であったことがわかります。
2018年8月第5週目 ビックカメラSimフリー端末ランキング
ビックカメラが店頭で発表しているSIMフリーの端末ランキングです。
最近はHuaweiとAsusの2強がトップ3を独占していましたが、今週はそこに割り込んだ機種がありました。
割り込んだのはOppoのR15 Neoです ...
2018年9月第5週イオンニューコムの状況
イオンニューコムでもiPhoneXSの販売が続いていますが、既に主力はiPhoneXやiPhone8に移したようです。
auは在庫状況を出していましたが、256GBは全てのモデルで在庫あり、512GBも在庫がありました。
池袋と新宿探検 2018/09/29
アップルのiPhoneXSが発売されて2回目の週末になりました。
関東は雨で、九州も台風が接近中という天気です。
LABI1日本総本店
2週目にして、契約カウンターは既に通常モード ...